ノーマル

クロスワードde懸賞 No.3151の答え 防寒クロス

クロスワードde懸賞 No.3151の答え

防寒クロス

 

ヨコのカギ

1: 寒さでコレが縮まって、鳥肌が立つ

ケアナ

3: 窓や扉を閉めたままにすること

シメキリ

6: 狛犬は、○○になるよう左右に置く

ツイ

7: 入浴剤は良いコレが漂う

カオリ

8: 底についている紙は剥がして食べるお菓子

カステラ

10: 神主が唱える祈りの言葉

ノリト

12: 裸にならなくても楽しめる温泉/ふくらはぎまで浸かると身体全体が温まる

アシユ

14: 買い物などの○○がない寒い日は、外に出たくない

ヨウ

15: ○○の毛が長いと、耳や首が冷たい外気から守られる

カミ

16: 火山のマグマなどが噴出する穴

カコウ

18: 寒い日は「冷や」でなく、「熱○○」や「ぬる○○」で日本酒を飲みたい

カン

19: ○○○ガスは、有機質肥料や汚泥などを発酵させて生成する

メタン

21: 「ジンジャー」とも呼ぶ、体を温めるスパイス

シヨウガ

23: 囲炉裏の近く

ロバタ

25: 支払いがスマートにできる電子○○○

マネー

26: 薪を使うオーブン/ピザをコレで焼くレストランも

カマ


 

タテのカギ

1: 太いコレがある首筋にカイロを貼ると全身が温まる

ケツカン

2: こたつで温まりながら、冷たい○○○クリームを食べる

アイス

3: 死海のコレが入った入浴剤もある

シオ

4: [難問]ウールの中で、保温性が高く高級な種類

メリノ

5: 冬が始まる日

リツトウ

7: おでんには、鼻にツンとくるコレを添える

カラシ

9: 機械を使わず作った、○○○のニット製品

テアミ

11: ○○○師が、客の顔を蒸しタオルで温めた後に顔剃りをする

リヨウ

13: 旅館では、コレの上に丹前を着る

ユカタ

15: 関わっていること/その件には○○○していない

カンヨ

17: キッチンにある、煮炊きをする設備

コンロ

18: 冬は○○○器で、室内の空気の水分を増やす

カシツ

19: ラーメンの湯気でコレが曇って何も見えなくなる

メガネ

20: ニットの帽子で、ここを温める

アタマ

22: 日本でお金を賭けるレースといえば、この動物

ウマ

24: 火事場の○○力

バカ

 

答え

トロミ

error: