クロスワードde懸賞 No.715の答え
交換するクロス
目次
ヨコのカギ
1:時計が止まっちゃった、コレを交換しないとね
デンチ
3: しょっぱい調味料/昔はお金の代わりにコレと物を交換していたことも
シオ
4: こ○○み/お○○し/○○ニック
メカ
6: ちょっとだけ寝ること
カミン
8: 雪の降る地域では、冬になる前に車のコレを夏用から冬用に交換しよう
タイヤ
9: 俳句はコレを入れて詠む
キゴ
11: クラーク博士の有名な言葉「少年よ○○○を抱け」
タイシ
12: 結婚式で新郎と新婦が交換するもの
ユビワ
14: 朝だよ!と何度言ってもむにゃむにゃ…この子は本当に○○○が悪いわ
ネオキ
16:好敵手/○○○○と試合終了後、お互いの健闘を称えユニフォームを交換した
ライバル
17: 子羊のお肉
ラム
18:誕生日から365日経つと、ひとつ取るもの
トシ
19:布団やマットレスにかけるコレは汗や皮脂で汚れるので定期的に交換しよう
シーツ
20:日本とアメリカのこと
ニチベイ
22:「坊ちゃん」の作者は「○○○漱石」
ナツメ
23: next
ツギ
24: 海が大荒れ状態
シケ
26: 今の自分に生まれる前が「前世」なら、今は?
ゲンセ
28: これがほしいなら、僕にそれをくれよ、と「交換○○○○○」を出された
ジョウケン
タテのカギ
1: 白熱灯からLEDに替えれば、交換する期間がうんと伸びる
デンキュウ
2: エレベーターのボタンでは「B」と表されている
チカ
3: ボールペンのインクが無くなったから、新しいコレと交換しよう
シン
4: ビジネスマンが初対面の仕事相手と交換するもの
メイシ
5: 寝ている間に蚊に血を吸われないように布団の周りに吊るすもの
カヤ
7: 切り花を長く楽しむために、花瓶のコレを毎日交換する
ミズ
8: 地球をとりまいている
タイキ
10: それでぇ~彼がぁ〜とか、○○を伸ばして話すのはやめてよ
ゴビ
11: トイレや洗面所で手を拭くコレを毎日新しいものに交換する
タオル
13: 物々交換をしていき最後は大金持ちになるお話「○○○○長者」
ワラシベ
14: ピーター・パンやティンカー・ベルが住んでいる国「○○○ランド」
ネバー
15: 赤ちゃんが泣き出したので、○○○を交換してあげたら無事泣き止んだ
オムツ
17: 博多は豚骨、横浜は家系、札幌は味噌が有名
ラーメン
18: 日光東照宮がある県
トチギ
19: 言ってはいけないことをうっかり言ってしまうこと
シツゲン
20:仲の良い子同士で、今日の出来事などを書いて回す「交換○○○」
ニッキ
21: 自分が死んだ後に読んでもらうためにしたためたもの
イショ
25: めったに起こらない珍しいこと
ケウ
27: レストランで寒かったので、冷房が当たらない○○と交換してもらった
セキ
答え
デンワバンゴウ
