日経新聞 日曜版 クロスワード 今週の答え Challenge! CROSSWORD 2020/10/25
目次
問題
タテのカギ
1 『甲子吟行(かっしぎんこう)』とも呼ばれる、松尾芭蕉最初の俳諧紀行
2 『詩経』に由来する故事成語、○○○の石
3 映画『惑星ソラリス』の原作でも知られる、ポーランドのSF作家
5 『三国志』に由来する故事、「死せる孔明生ける○○○○○を走らす」
6 競馬の用語で、馬の筋炎や筋肉痛の俗称
8 旧約聖書でモーセがヤーヴェに十戒を授けられた○○○山
12 リコッタチーズを使ったイタリア・シチリア島の伝統的スイーツ
13 清水金太郎・田谷力三・藤原義江らが活躍した○○○○オペラ
15 形がある植物の実に似ていることから名がついた抹茶を入れる茶器
17 かつては日本の委任統治領だった、ミクロネシアの○○○共和国
19 刈った稲を円錐形に積み上げた「稲積」の読みの一つ
ヨコのカギ
1 刀剣の刃文の一つで、波のうねるような形のもの
4 コノコともいうナマコの卵巣
7 長野県でトビゲラ・カワゲラなど水生昆虫の幼虫の総称
9 果実の皮や果汁が和菓子の「ゆべし」に使われる植物
10 野球・クリケットで得点を意味する英語
11 島根半島と鳥取県の弓ケ浜に囲まれた潟湖
13 弥勒菩薩(ぼさつ)の異称。または十六羅漢の一人
14 平維茂の「紅葉狩(もみじがり)」の伝説にちなむ、長野県北部の地名
16 瀬戸内地方で「ままかり」と呼ばれる魚
18 生粋のロンドンっ子をさす言葉
20 今年生誕100年、没後10年を迎えた、『文明の生態史観』『知的生産の技術』などで知られる民族学者・比較文明学者
答え
タテのカギ
1
ノザラシキコウ(野ざらし紀行)
2
タザン(他山の石)
3
レム
5
チュウタツ(死せる孔明生ける仲達を走らす)
6
コズミ
8
シナイ
12
カッサータ
13
アサクサ(浅草オペラ)
15
ナツメ(棗)
17
パラオ
19
ニオ
ヨコのカギ
1
ノタレ(湾れ)
4
クチコ
7
ザザムシ
9
ユズ
10
ラン
11
ナカウミ(中海)
13
アイッタ(阿逸多)
14
キナサ(鬼無里)
16
サッパ
18
コックニー
20
ウメサオタダオ(梅棹忠夫)