日経新聞

    日経新聞 クロスワードの答え 2020/12/27


    日経新聞 日曜版 クロスワード 今週の答え Challenge! CROSSWORD 2020/12/27

     

    問題

    タテのカギ

    1 大みそかを意味する小説『大つごもり』の作者

    2 短歌雑誌『アララギ』の昭和期を主導した歌人、○○○文明

    3 室町時代の守護大名で四職の1つ、○○○○家

    4 名を潜ともいう、『桃花源記』などで知られる東晋の詩人

    5 『叫び』で知られるノルウェーの画家

    8 古くから清流とされ、御裳濯(みもすそ)川の異称がある○○○川

    10 繭はその形から山叺(やまかます)とも呼ばれる、ヤママユガ科の蛾(が)

    13 筑紫次郎の異称がある、○○○川

    15 主に沖縄で口寄せをする巫(かんなぎ)をさす言葉

    16 太宰治の小説『ヴィヨンの○○』

    ヨコのカギ

    1 初めて鉄器を使用し馬と戦車を駆使して古代オリエントで強勢を誇り、紀元前?世紀には大帝国を築いた○○○○○人

    6 イシモチともいう魚

    7 江戸時代以前の国語学で、「けむり」を「けぶり」というなど、五十音図で同じ段の音が相通じて変化することを説明する語

    9 東欧の民主化運動のなか1989年末に処刑されたルーマニアの大統領

    11 ゴルフで同組の4人の選手が賞金を取り合う、○○○○・マッチ

    12 道祖神のこと。○○○の神

    14 米ゼネラル・モーターズ(GM)で、キャデラックに次ぐ乗用車ブランド

    17 ヒエロニムスらにより翻訳された、ラテン語訳聖書

    18 ことわざ「○○にも衣装」

    引用元:Challenge! CROSSWORD -NIKKEI The STYLE-|2020年12月27日

     

    答え

    タテのカギ

    1

    ヒグチイチヨウ(樋口一葉)

    2

    ツチヤ(土屋文明)

    3

    イッシキ(一色)

    4

    トウエンメイ(陶淵明)

    5

    ムンク

    8

    イスズ(五十鈴川)

    10

    ウスタビガ(薄手火蛾/薄足袋蛾)

    13

    チクゴ(筑後川)

    15

    ユタ

    16

    ツマ

    ヨコのカギ

    1

    ヒッタイト

    6

    グチ

    7

    ツウイン(通韻)

    9

    チャウシェスク

    11

    スキンズ

    12

    チマタ(巷の神)

    14

    ビュイック

    17

    ウルガタ

    18

    マゴ

    error: