日経新聞 日曜版 クロスワード 今週の答え Challenge! CROSSWORD 2020/5/10
目次
問題
タテのカギ
1 夏目漱石に師事し、吉村冬彦などの筆名を持つ物理学者・随筆家
2 男子の出生を弄璋(ろうしょう)というのに対し、女子の出生のこと
3 現在、恐竜のティラノサウルス属に分類される唯一の種、ティラノサウルス・○○○○
4 スケール・メリットは○○の経済性、○○効果のこと
5 白亜紀の化石鳥で、自由に空を飛び回れたと考えられる最古の鳥
8 『戦国策』に由来する故事成語、母の情を表す「○○○の望」
9 ひなげしのこと
12 江戸中期以降、関西と蝦夷地・東北との交易に寄与した○○○○船
14 マニラ市北東の都市に名を遺す、フィリピンの大統領
17 あかがねともいう金属
ヨコのカギ
1 「滅亡の市」「虚栄の市」「天の都」などが出てくる、バニヤンの小説
6 狂言でいう「猿に始まり、狐に終わる」の猿に当たる演目『○○○猿』
7 三綱領八条目を説く、四書の1つ
9 京阪地方でいう、芸妓などに与える祝儀、チップのこと
10 競走馬の馬体の名称で、後部にある腰部、臀部、後肢のこと
11 第2次ポエニ戦争でハンニバルを破った、古代ローマの将軍
13 近代歴史学の祖といわれる、19世紀ドイツの歴史学者
15 インド・パキスタンの国境付近にある○○○砂漠
16 ダ・ビンチやラファエロの影響を受けた情緒的作風で知られる、16世紀イタリア・シエナで活躍した画家
18 歴史的には17世紀中盤の英国史上唯一の共和政の時期をいい、現在は旧英国領植民地からなる英連邦の緩やかな連合体を指す言葉
答え
タテのカギ
1
テラダトラヒコ(寺田寅彦)
2
ロウガ(弄瓦)
3
レックス
4
キボ(規模)
5
イクチオルニス
8
イモン(倚門之望)
9
ポピー
12
キタマエ(北前船)
14
ケソン
17
ドウ
ヨコのカギ
1
テンロレキテイ(天路歴程)
6
ウツボ(靱猿)
7
ダイガク(大学)
9
ポチ
10
トモ
11
スキピオ
13
ランケ
15
タール
16
ソドマ
18
コモンウェルス