日経新聞 日曜版 クロスワード 今週の答え Challenge! CROSSWORD 2020/8/2
目次
問題
タテのカギ
1 「より先なるものから、先天的」の意の哲学用語
2 フランス料理などに使われる野菜、クレソンの和名
3 『キャラメル工場から』で知られるプロレタリア作家、○○稲子
4 流行にのせられやすい人々のこと。みいちゃん○○ちゃん
5 1951年創刊のフランスの映画批評誌、『○○○・デュ・シネマ』
7 歌い出しの3文字は「おどま」。熊本県民謡『○○○の子守歌』
10 近年高騰が問題視されている、香料に使われるラン科の植物
12 春の『隅田川』と並び称される、能の狂女物の名作
13 競馬で、レースの数日前に行われる調教のこと
16 タイの通貨単位
ヨコのカギ
1 漢字で「石蓴」と書く海藻
4 主人公は瀬川丑(うし)松。島崎藤村による日本自然主義文学の先駆的小説
6 紀元前479年にギリシャ連合軍がペルシャ陸軍を撃破した地
8 「生体のエネルギー通貨」とも呼ばれる、アデノシン三○○酸
9 ナチス総統・ヒトラーの愛人で1945年4月29日に結婚、翌30日にヒトラーとともに自殺した○○・ブラウン
11 1928年、アムステルダム五輪の三段跳びで日本人初の金メダリストとなった陸上選手
14 普通の道理では推定できない不思議な道理。○○○の理
15 イエス・キリストが十字架上で被せられた、○○○の冠
17 J・シュトラウスの行進曲で称えられた、オーストリアの軍人
18 神や霊、または高貴な人を数える単位に用いる語
19 西洋版「浦島太郎」といわれる、○○○・ヴァン・ウィンクル
答え
タテのカギ
1
アプリオリ
2
オランダガラシ(和蘭芥子)
3
サタ(佐多)
4
ハア
5
カイエ
7
イツキ(五木の子守唄)
10
バニラ
12
ミイデラ(三井寺)
13
オイキリ(追い切り)
16
バーツ
ヨコのカギ
1
アオサ
4
ハカイ(破戒)
6
プラタイアイ
8
リン
9
エバ
11
オダミキオ(織田幹雄)
14
リガイ(理外)
15
イバラ(茨の冠)
17
ラデツキー
18
ハシラ(柱)
19
リップ