日経新聞 日曜版 クロスワード 今週の答え Challenge! CROSSWORD 2021/1/31
目次
問題
タテのカギ
1 源頼光らによって退治された、丹波・大江山にすむ伝説上の鬼神
2 出雲坂根にあるスイッチバックでも知られる鉄道、○○○線
3 姫路城の別名、○○○○城
4 万事に気が利くことのたとえ「○○と言えば槌(つち)」
5 輸卵管や子宮などの雌性の生殖器に分化する、○○○○管
6 マージャンで、上家に対してのみ行える行為
10 洋服で適度に身体にフィットした細身のシルエット、○○○ライン
12 フォービスムともいう20世紀初めの絵画革新運動、○○○○派
13 アンコール・トム、アンコール・ワットを造営した、○○○○人
15 ラップ音楽などにもみられる文章上の技法で「韻」のこと
18 行為や物事の規準となるもの。○○準縄
ヨコのカギ
1 和歌の道のこと
7 山桜桃、英桃などとも書くバラ科の植物、○○○ウメ
8 長さの単位ミクロンの記号などに使われる、ギリシャ文字の第12字
9 1836年にメキシコから独立、1845年に米国に加わった州
11 現在はニブヒという、ロシア極東部にすむ少数民族の旧称
14 放蕩(ほうとう)することのたとえ「○○を打つ」
16 宋の禅書『無門関』第一則の公案で「犬に仏性があるか」との問いに、趙州和尚が無とのみ答えたことを指す言葉
17 古代中国伝説上の聖王にちなんだ、中国の領土をさす異名
19 世界最短の手紙でも知られる19世紀フランスの文豪
20 1964年の公民権法成立により撤廃された、米国南部諸州における人種の物理的隔離に基づく黒人差別の法体系、○○・○○○法
答え
タテのカギ
1
シュテンドウジ(酒吞童子)
2
キスキ(木次線)
3
シラサギ(白鷺城)
4
ノミ(鑿と言えば槌)
5
ミュラー
6
チー
10
スリム
12
ヤジュウ
13
クメール
15
ライム
18
キク(規矩準縄)
ヨコのカギ
1
シキシマノミチ(敷島の道)
7
ユスラ
8
ミュー(Μ/μ)
9
テキサス
11
ギリャーク
14
ドラ
16
ムジ(無字)
17
ウイキ(禹域)
19
ユゴー
20
ジムクロウ