日経新聞

日経新聞 クロスワードの答え 2022/7/10

日経新聞 日曜版 クロスワードの答え予想 Challenge! CROSSWORD 2022/7/10

答えがすべて見てしまわないように
ボタンで表示できるようにしました。
下にスクロールしていただくと一覧表示される答えもございます。

 

問題

タテのカギ

1 夏の季語としては雹や霰、冬の季語としては霙のこと

2 菊萵苣ともいう、わずかな苦みが特徴の葉菜

3 格言「○○は剣よりも強し」

4 陽炎の別称

5 戊辰戦争に際し新政府に対抗した、○○○越列藩同盟

7 江戸時代の刑罰に由来する、お上が黙認するという意味の言葉

10 ピラミッドの異称

12 相撲で四つに組んで相手を土俵際に押すこと

13 夏に北海道・東北地方の太平洋側に吹き付ける東寄りの冷湿な風

14 自らの従軍体験に基づく大岡昇平の小説「○○○記」

15 ○○の仏といえば、弥勒仏のこと

 
ヨコのカギ

1 強健で古くから救荒作物として栽培された穀物

3 経営破綻した金融機関の預金の一定限度額を、預金保険機構を通じて預金者へ払い戻すこと

6 上白糖などを精製した後に残った糖液をさらに数回煮詰めて作る糖

8 作詞茶木滋、作曲中田喜直の童謡「○○○の学校」

9 江戸中期に創始され現在も続く糸あやつり人形劇団、○○○座

11 「梁塵秘抄」が集大成とされる歌

13 奉公人が正月や盆に主家から休暇をもらうこと

14 太宰治の小説中の名文句「○○には月見草がよく似合う」

15 現存する最古のものは延喜式巻8の「祈年祭」以下の27編

16 英国ウェストミンスター宮殿内で開かれた国王大権裁判所

引用元:Challenge! CROSSWORD -NIKKEI The STYLE-|2022年7月10日


タテのカギ ボタンで表示

1
 
ヒサメ
2
 
エンダイブ
3
 
ペン
4
 
イトユウ
5
 
オウウ
7
 
オカマイナシ
10
 
キンジトウ
12
 
ヨリ
13
 
ヤマセ
14
 
フリョ
15
 
ノチ

ヨコのカギ ボタンで表示

1
 
ヒエ
3
 
ペイオフ
6
 
サンオントウ
8
 
メダカ
9
 
ユウキ
11
 
イマヨウ
13
 
ヤブイリ
14
 
フジ
15
 
ノリト
16
 
セイシツチョウ

タテのカギ

1 ヒサメ
2 エンダイブ
3 ペン
4 イトユウ
5 オウウ
7 オカマイナシ
10 キンジトウ
12 ヨリ
13 ヤマセ
14 フリョ
15 ノチ

ヨコのカギ

1 ヒエ
3 ペイオフ
6 サンオントウ
8 メダカ
9 ユウキ
11 イマヨウ
13 ヤブイリ
14 フジ
15 ノリト
16 セイシツチョウ
error: Content is protected !!