日経新聞

日経新聞 クロスワードの答え 2023/3/19

日経新聞 日曜版 クロスワードの答え予想 Challenge! CROSSWORD 2023/3/19

答えがすべて見てしまわないように
ボタンで表示できるようにしました。
下にスクロールしていただくと一覧表示される答えもございます。

 

問題

 

タテのカギ

1 「下馬将軍」の異名で知られる徳川4代将軍家綱治世の大老

2 たやすく相手を打ち負かすという意の四字熟語、○○○○○一触

3 現在は世界遺産となっている、江戸時代の幕府直轄地、○○○銀山

4 新潟県上越地方の特産で、唐辛子を雪にさらして作る香辛料

5 浅草オペラの花形歌手で、大正・昭和と長く活躍した○○力三

8 ことわざ「○○○○○に戸は立てられず」

10 首都はパラマリボ。オランダ語を公用語とする南米北東部の共和国

12 情に動かされない、または融通が利かない人。○○○金仏石仏

13 キャベンディッシュ、レディ・フィンガーなどの品種がある果物

ヨコのカギ

1 仏教で、苦悩の絶えない凡夫の世界をたとえた四字熟語

6 もと漢文訓読から生じた語で、平安中期以降は後に「…をや」と続くようになった、「言うまでもなく」の意の副詞

7 応神天皇・神功皇后・比売大神の三座を祭る、○○○○○八幡宮

9 歴史学派の先駆として知られる、19世紀ドイツの経済学者

11 乳乳母または本乳母に対し、子守だけをする乳母

14 「世界で最も大きい小都市」という愛称がある、米ネバダ州北西部のカジノでも知られる観光都市

15 標高1460メートル、コンゴ民主共和国とルワンダ国境にある○○湖

16 中世インドでヒンドゥー教とイスラム教を統合したシク教の開祖

17 1695年の「蜆縮涼鼓集」で使い方が説かれた、「じ・ぢ・ず・づ」の4字

18 ソクラテスの根本的考えとして知られる、「○○の知」

引用元:Challenge! CROSSWORD -NIKKEI The STYLE-|2023年3月19日


タテのカギ ボタンで表示

 

1
 
サカイタダキヨ
2
 
ガイシュウ
3
 
イワミ
4
 
カンズリ
5
 
タヤ
8
 
ヒトノクチ
10
 
スリナム
12
 
キブツ
13
 
バナナ

ヨコのカギ ボタンで表示

1
 
サンガイカタク
6
 
イワンヤ
7
 
イワシミズ
9
 
リスト
11
 
ダキウバ
14
 
リノ
15
 
キブ
16
 
ナーナク
17
 
ヨツガナ
18
 
ムチ

タテのカギ

1 サカイタダキヨ
2 ガイシュウ
3 イワミ
4 カンズリ
5 タヤ
8 ヒトノクチ
10 スリナム
12 キブツ
13 バナナ

ヨコのカギ

1 サンガイカタク
6 イワンヤ
7 イワシミズ
9 リスト
11 ダキウバ
14 リノ
15 キブ
16 ナーナク
17 ヨツガナ
18 ムチ
error: Content is protected !!