日経新聞 日曜版 クロスワードの答え予想 Challenge! CROSSWORD 2025/2/9
答えをボタンで表示できるようにしました。
下にスクロールしていただくと一覧表示の答えもございます
目次
問題
タテのカギ
1 東海道・浜名湖口にあった、○○○の関
2 中世に荘園の管理をつかさどった現地役人らを指した語
3 主に線・空気の2つの手法がある絵画表現、○○○○法
4 ソ連革命政府とたもとを分かち、独自のキリスト教的実存主義哲学を展開した、ウクライナ出身の宗教哲学者
6 ムニエルなどの食材で有名なシタビラメは一般的にこの魚のこと
8 ニホンザルが属する、オナガザル科○○○属
10 「章庵集」「愚問賢注」などで知られる鎌倉末・南北朝時代の歌僧
11 第2次大戦の戦犯を収容した、○○○プリズン
12 「寒い国から帰ってきたスパイ」で知られる作家、ジョン・ル・○○
13 イザナギノミコト・イザナミノミコトを祭神とする、○○神社
ヨコのカギ
1 昔の中国でこの木を用いたことから、版木を意味する植物
3 チェコ・ポーランド国境に源を発するドイツ第2の川、○○○川
5 共用の庭を持つ低層の連続住宅、○○○ハウス
7 「棲み分け理論」を唱え、霊長類学にも多大な功績を残した人類学者
9 日本最初の洋式灯台がある、三浦半島の○○○○崎
10 「論語」の一節、「○○は孤ならず必ず隣あり」
11 クレージー・ホースといえば北米先住民族・○○族の英雄
12 陰陽道で外出するとき、天一神や金神などのいる方角を避け、前夜に吉方の場所で一泊して方角を変えて行くこと
14 ○のなかに△を組み合わせた記号で表される天気
15 ビッグバン理論を最初に提唱した、ウクライナ出身の米国の物理学者
タテのカギ ボタンで表示
1 | アライ |
---|---|
2 | サタニン |
3 | エンキン |
4 | ベルジャーエフ |
6 | ウシノシタ |
8 | マカク |
10 | トンア |
11 | スガモ |
12 | カレ |
13 | タガ |
ヨコのカギ ボタンで表示
1 | アズサ |
---|---|
3 | エルベ |
5 | タウン |
7 | イマニシキンジ |
9 | カンノン |
10 | トク |
11 | スー |
12 | カタタガエ |
14 | アラレ |
15 | ガモフ |
タテのカギ
1 | アライ |
---|---|
2 | サタニン |
3 | エンキン |
4 | ベルジャーエフ |
6 | ウシノシタ |
8 | マカク |
10 | トンア |
11 | スガモ |
12 | カレ |
13 | タガ |
ヨコのカギ
1 | アズサ |
---|---|
3 | エルベ |
5 | タウン |
7 | イマニシキンジ |
9 | カンノン |
10 | トク |
11 | スー |
12 | カタタガエ |
14 | アラレ |
15 | ガモフ |