ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.1010の答え 目のことわざ・慣用句クロス

    クロスワードde懸賞 No.1010の答え

    目のことわざ・慣用句クロス

     

    ヨコのカギ

    1: 誰がどこで見聞きしているかわからないという意味「壁に耳あり○○○○に目あり」

    ショウジ

    4: とっても近い「目と○○の先」

    ハナ

    6: カレーうどんの汁を飛ばして服にコレが

    シミ


    7: 行政から認可を受けていないこと

    ムニンカ

    9: 社会や組織の中での立場

    チイ

    11: 何かに驚いたりして、目つきを変えること「目の○○を変える」

    イロ

    13: シネマとも言う

    エイガ

    15:目を見ればその人の心がわかる「目は心の○○○」

    カガミ

    16:町を英語で

    タウン

    18: 中が空洞で細長い棒状のもの

    ツツ

    20: 忘れないように書きとめておく

    メモ

    21:目障りで邪魔なものの例え「目の上の○○○○」

    タンコブ


     

    タテのカギ

    1: 両手と両足

    シシ

    2: 暗い○○○の1人歩きは危険かも

    ヨミチ

    3: 筋トレしたり有酸素運動したりするところ

    ジム

    4: 商品を売るためのルート/事業拡大のため○○○を開拓する

    ハンロ

    5: 人と人との関係/彼とは○○が良い

    ナカ

    8: スキー場、コシヒカリ、へぎそばといえば何県?

    ニイガタ


    10: 徳川将軍家の三代目「徳川○○○○」

    イエミツ

    12: 熱心に物事を探し出そうとする様子「鵜の目○○○○」

    タカノメ

    14: びっくりすること「目が○○になる」

    テン

    17: 何かのきっかけで急に物事が理解できたりする事「目から○○○が落ちる」

    ウロコ

    19:建物の外壁や木などに這って育つ、つる性植物

    ツタ

     

    答え

    ナガイメ

    error: