クロスワードde懸賞 No.1076の答え
屋久島クロス
目次
ヨコのカギ
1: 樹齢数千年と言われる屋久島のシンボル「縄文○○」
スギ
3:日本の弦楽器の一つ/屋久島には○○岳という小さな山もある
コト
4: 刑務所で囚人の監視をする人
カンシュ
6: 恐怖や不安を感じながらも向かっていく強い心
ユウキ
8: 屋久島がある県
カゴシマ
9: 屋久島は○○が多く、ひと月に35日降るとも言われる
アメ
10:春になると屋久島の道端のあちこちに「テッポウ○○」の花が咲く
ユリ
タテのカギ
1: 日本の紙幣の真ん中に
スカシ
2: 白く輝く希少鉱物
ギン
3: ある地域のみに生息する生き物/「ヤクシマサワガニ」は屋久島のコレ
コユウシュ
5: 「私は屋久島に行きます」という文の「私は」の部分
シュゴ
7: ルールや規則と同じような意味
キマリ
8:歩みがのろい
カメ
答え
アシコシ