クロスワードde懸賞 No.1081の答え
西暦2000年のクロス
目次
ヨコのカギ
1: 2000年にヒットした小説「○○○・ポッターと賢者の石」
ハリー
4: 文殊の○○/○○の輪/○○熱
チエ
6: 柄や模様がない
ムジ
7: 2000年にヒットした映画「○○○○○・インポッシブル2」
ミッション
9: 和テイストな暖房器具
コタツ
11: 代々伝わる、その家が守るべき教え
カクン
12: 2000年に夏季オリンピックが開催された都市
シドニー
14: 英語で「白鳥」のこと/○○○ボート
スワン
15: 2000年、ゲーム機「○○○ステーション2」が発売
プレイ
17:2000年問題とは、コンピューターの○○○○が危惧された問題
ゴサドウ
20: ちょっと休憩、○○○のひととき
イコイ
22: 海に住む哺乳類のひとつ
イルカ
23: 心のなかではよからぬことを考えている人のこと「羊の○○を被ったオオカミ」
カワ
24: 西暦2000年は二十○○○の最後の年
セイキ
タテのカギ
1: 2000年、アニメ「とっとこ○○太郎」が放映開始
ハム
2: 2019年現在、国連の常任○○○○は米・英・仏・中・露の5ヶ国
リジコク
3: 2000年の干支
タツ
4: 者と言う字にくさかんむりをつけた字の読み方
チョ
5: パソコンのリターンキーは、「○○○○キー」とも呼ばれる
エンター
7: 蝶々が花から吸う
ミツ
8: コレが低いとからっとした気候に
シツド
10: [難問]水中に塩分がほぼ含まれていない湖
タンスイコ
11: コーヒー○○○/マグ○○○/ワールド○○○
カップ
12: 2000年、「おっはー」の言葉を流行させたのは、当時SMAPに所属していた香取○○○
シンゴ
13: 英語で「針」のこと
ニードル
16: 平成の次の元号
レイワ
18: 失敗した者がまた立ち上がること
サイキ
19:岐阜県の長良川が有名な、ある鳥を使った漁法
ウカイ
21: ○○物語/○○海老/○○神宮
イセ
答え
ニセンエンサツ