ノーマル

クロスワードde懸賞 No.1130の答え 穴のあるものクロス

クロスワードde懸賞 No.1130の答え

穴のあるものクロス

 

ヨコのカギ

1: グリーンにある穴に入れることを目的に、ボールを打つスポーツ

ゴルフ

4: 赤鬼の色違いで、赤鬼とペアでいることが多い

アオオニ

8: 「2001年宇宙の旅」「スター・ウォーズ」などはこのジャンルの映画

エスエフ


10: 穴の開いた輪っか/夏の海にプカプカ

ウキワ

11: 楽曲の出だしを聞いて何の曲か素早く当てる「○○○○クイズ」

イントロ

13: ≒上司

ボス

14: ついて遊ぶ、昔ながらの日本の球体のおもちゃ

マリ

15: 鼻が長く耳が大きく巨体

ゾウ

16: 十二支を英語で呼ぶと、ドラゴンとホースの間にいる

スネーク

17: 「自由主義」をカタカナで呼ぶと/現在では保守と対立する概念とされる

リベラル


19: 関西の女性の一人称として使われることも

ウチ

21: 穴がいくつもある野菜

レンコン

22: ウシ・ブタ・ウマ・ヒツジなど

カチク

23:調理する際は食中毒に要注意の魚

フグ

24: カスタードを固めた洋生菓子

プリン

 

タテのカギ

1: 穴の開いた日本の硬貨は五十円硬貨と○○○硬貨

ゴエン


2:居るのに居ないふり「居○○」

ルス

3: 何を考えているのか表情から読めない「ポーカー○○○○」

フェイス

5: 復路の前にある

オウロ

6: 「仲」の字のにんべんをさんずいに変えると

オキ

7: コケコッコー!

ニワトリ

9: アナログ時計の短針が示すのが「時」なら、長針が示すのは?

フン

12: 山腹などに穴を開けて貫通させ、道路や線路を通したもの

トンネル


13: このスポーツで使うボールには3つの穴がある

ボウリング

14: 大相撲の力士の階級で最上位/十両よりも上

マクウチ

16: 今不振/○○○○を脱出し、今は絶好調です

スランプ

18: 東北地方で「牛」を意味する方言

ベコ

20:穴の開いた細長い練り物

チクワ

21: カメラを趣味にするなら持っておきたい「一眼○○カメラ」/英語のreflexからきた言葉

レフ

22: アルミ○○/スチール○○/○○コーヒー

カン

 

答え

マカロニ

error: