クロスワードde懸賞 No.1132の答え
白のクロス
目次
ヨコのカギ
1: ぴょんぴょん跳ねる動物/白くてかわいい、というイメージ
ウサギ
4: 青い空に浮かんでいる白いもの
クモ
7:「肝っ玉」や「胆力」とも言う
ドキョウ
9:【漢字の計算】「(協-十)÷3=」?
チカラ
11: ←→前
ウシロ
13: 大阪名物のコレを刺したカツはソースの二度付け禁止
クシ
14: 体の部位/○○が笑う/○○小僧
ヒザ
15: 落語家が公演を行う時の姿勢/長い間やるとしびれちゃう?
セイザ
16:麻雀の三元牌とは白・○○・中の3つ
ハツ
17: 日本に43ある
ケン
18: 一年間の邪気を払い長寿を願って正月にのむ縁起物のお酒
トソ
20: 「→」や「⇒」や「⇔」
ヤジルシ
22: 白くて四角い食べ物/たんぱく質が豊富
トウフ
23: ふりだしからスタートし、あがりを目指す
スゴロク
25:1センチ=10○○
ミリ
26: 黄金○○/団子○○/○○眼鏡
ムシ
27: グーに勝てるが、チョキに負ける
パー
タテのカギ
1: 日本でポピュラーな、白い麺類
ウドン
2:本当に至近距離であることを表す言葉「目と鼻の○○」
サキ
3: 豚ひき肉・にら・キャベツを具とした中華料理/皮は白い
ギョウザ
5: 杵と臼でついて作る、白い食べもの
モチ
6: 歯○○○/エア○○○/デッキ○○○
ブラシ
8: この動物からいただく白い飲料はカルシウムが豊富
ウシ
10: 白くて甘い立方体
カクザトウ
12: 地下鉄の○○○図はカラフルでわかりやすく示してある
ロセン
14: 白くてモコモコした動物
ヒツジ
16: 噂話や新情報をスピーディーに知っていること、またはそんな人
ハヤミミ
17:白いものが多い文房具/使うとすり減る
ケシゴム
19: ゆったり座れる家具/最後の「ー」を省略した表記も
ソファー
21: ○○番/○○電/居○○
ルス
22: 利益を得ること
トク
24: 液体に混ざっている混合物を分離するためのペーパー/化学実験で使うものは白くて丸い
ロシ
答え
カスミソウ