クロスワードde懸賞 No.1194
仙台クロスの答え
目次
ヨコのカギ
1: 仙台が本拠地のプロ野球チーム「東北楽天ゴールデン○○○○○」
イーグルス
4: 水が凍ると
コオリ
6: 漫画「○○○○の奇妙な冒険」では、仙台がモデルとなった街も登場
ジョジョ
8: 「就活」とは、「就職○○○○」の略
カツドウ
11: 歯車
ギア
13:7月7日に祝うところが多いが、仙台では8月7日に祝う行事
タナバタ
16:映像をレンズで拡大して映すこと/○○○アップ
ズーム
18: 太鼓をたたくのに使う
バチ
20:部屋の湿度を上げるために使う機械
カシツキ
23: 白・黒・車・姫などの種類がある花
ユリ
24: A’←この右肩についている「’」/アポストロフィやプライムと呼ぶことも
ダッシュ
26: 明日の天気はどうだろう、天気○○○で確認しよう
ヨホウ
27: 仙台は「○○の都」とも呼ばれる
モリ
28: 売り手の言う通りの値段
イイネ
30: アンブレラ
カサ
32: 「ほっぺた」を英語で/頬に塗る化粧品の名前としても使われる
チーク
33: 仙台の伝統の工芸品でもある、衣類をしまう家具
タンス
タテのカギ
1: 仙台在住で、仙台が舞台の小説もたくさん書いている小説家「○○○幸太郎」
イサカ
2: ←→バッド
グッド
3: あら○○/売れ○○/消息○○
スジ
4: 温故知新・矛盾など、中国の古典が由来である言葉「○○成語」
コジ
5:「平」や「背」などの種類がある
オヨギ
7: 見つけたらラッキー、○○○のクローバー
ヨツバ
9: 一昔前のコレは「旗を持った添乗員が同行して観光地を回る」というイメージ
ツアー
10: 替え○○/数え○○/鼻○○
ウタ
12: 年上の男のきょうだい
アニ
14: ピー・カシュー・マカデミアなどの種類がある
ナッツ
15: ひとまとめにしてくくったもの
タバ
16: 枝豆が原料の仙台銘菓
ズンダモチ
17: 月日が経つのは早いですね「十年一○○○」
ムカシ
19: 夏が近づくと食堂のメニューに加わる「冷やし○○○○」は仙台発祥と言われる
チュウカ
21:1位の別の言い方/○○○奪回
シュイ
22:昨年の別の言い方
キョネン
25: モミの木が使われることが多い「クリスマス○○○」
ツリー
29:○○ばさみ/床○○/はご○○
イタ
31: 仙台名物「○○かまぼこ」/ヨコ13カギで飾られる
ササ
答え
ギュウタン