クロスワードde懸賞 No.1209の答え
「生」のクロス
目次
ヨコのカギ
1: サラダの具には、きゅうりやプチトマトなど加熱してない「生○○○」がよく使われます
ヤサイ
4: 妊婦さんに交付される「○○手帳」
ボシ
5: 指の先に/定期的に切ります
ツメ
6: ニュース番組は基本、リアルタイムの「生○○○○」で流している
ホウソウ
8: 買い物の精算をするところ「○○スター」と言う言葉の略
レジ
10:「とても厳しい」と言う意味の言葉/英語ではsevereと表記します
シビア
12: ポストカード
エハガキ
14: 「しゅりけん」を漢字で書いて、2文字目の漢字を訓読みすると
ウラ
15: 揚げた○○○○は中華料理ですが、生○○○○はベトナム料理
ハルマキ
17: 名古屋城のてっぺんにあります「金の○○○ほこ」
シャチ
19:何かが違うぞ、と言うフィーリング
イワカン
21: 早口言葉「生麦生米生○○○」
タマゴ
22: スイーツ作りに欠かせない「生○○○○」
クリーム
タテのカギ
1: 京都のお菓子、シナモンが効いた「生○○○○」
ヤツハシ
2: チョウやコバン、ジンベエの種類がいます
サメ
3:鼻が長く巨体
ゾウ
4: 折れ線・円・帯と共にメジャーなグラフ「○○グラフ」
ボウ
6: 持っていること/将棋のタイトル○○者
ホジ
7: 本を読み切るのは読破、ではラリーを走り切るのは?
ソウハ
8: ウェルダンやミディアムより生焼けの状態
レア
9: 役を決めて、舞台の上で演じます
ゲキ
11: 夏に飲みたいこのお酒?「生○○○」
ビール
12: 水中の動物はココで呼吸
エラ
13:内野じゃない方
ガイヤ
14: 夏のビーチに浮いている輪っか
ウキワ
15: 山陽新幹線は新大阪駅からこの駅まで走っています
ハカタ
16: 童謡「犬のおまわりさん」における子猫ちゃん
マイゴ
17:○○○学/群衆○○○/深層○○○
シンリ
18: バスケットボールは5人、バレーボールは6人で行う「○○○スポーツ」
チーム
20: コア
カク
答え
キャラメル