ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.1218の答え ご当地グルメクロス


    クロスワードde懸賞 No.1218の答え

    ご当地グルメクロス

     

    ヨコのカギ

    1: 横須賀や金沢の名物であり、札幌ではスープ状のものが有名な料理

    カレー

    4: ストリーミング中継で発生する時間のずれ「タイム○○」

    ラグ

    5: トイレットペーパーの芯やヨコ17カギはこの形

    ツツ

    6: 名古屋名物の平たい麺類

    キシメン

    8: 松田龍平から見た松田翔太

    オトウト

    11: 勝負は時の○○/○○を天に任せる

    ウン

    12. 宇都宮や浜松の名物である中華料理

    ギョウザ

    15: 抜・拍・探の字に共通する部首

    テヘン

    16: 鎌倉では「しらす○○」、会津では「ソースカツ○○」、青森では「のっけ○○」が名物

    ドン

    17: リレーで走者から走者へ渡す

    バトン

    19: 招き猫が抱えている

    コバン

    21: 道路や鉄道が違う高さでクロスする「立体○○○」

    コウサ

    23: ソースの二度付け禁止で有名な大阪のご当地グルメ

    クシカツ

    24: [難問]宮沢賢治著「春と○○○」

    シュラ

     

    タテのカギ

    1: 高知の名物料理「○○○のたたき」

    カツオ

    2:日本・千島・アリューシャンなど

    レットウ

    3: 滋賀県では「鮒○○」、奈良県では「柿の葉○○」が有名

    ズシ

    4: 1467年から1478まで11年間続いた「応仁の○○」/1637年に起こった一揆「島原の○○」

    ラン

    6: かえりみち/もしくはエクアドルの首都

    キト

    7:○○○会長/○○○教授/○○○毀損

    メイヨ

    9: 安全○○○○/平常○○○○/試○○○○

    ウンテン

    10: 遭難や滑落などしないよう十分注意して、楽しもう

    トザン

    12: お金を預けたり借りたりするところ

    ギンコウ

    13: 群馬県の「水沢」、秋田県の「稲庭」、香川県の「讃岐」などが有名

    ウドン

    14: 岩手県の「わんこ」、島根県の「出雲」、沖縄県の「ソーキ」などが有名

    ソバ

    18: 超能力のひとつ/裏返しのカードの模様を当てたりする

    トウシ

    20:熊本名物の、桜肉を使った刺し身

    バサシ

    21: 物事をうまくやる要領/○○をつかむ

    コツ

    22: イギリスの国花

    バラ

     

    答え

    ツツウラウラ

    error: