ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.1235の答え 浜松クロス

    クロスワードde懸賞 No.1235の答え

    浜松クロス

     

    ヨコのカギ

    1:「○○○○家康」が長く住んでいたことで有名な浜松城

    トクガワ

    4: 運動するとかいちゃう

    アセ

    7:○○○うどん/○○○団子/○○○草

    ツキミ


    9: ビリヤードで使う棒

    キュー

    11: 自○○○/目的○○○/潜在○○○

    イシキ

    13:除湿器とは逆の働きをする家電

    カシツキ

    15: ヨコ4カギ・タテ28カギの字に共通する部首

    サンズイ

    17: 浜松は南米のこの国からの移住者も多い

    ブラジル

    19: ゴルフ場の「グリーン」はコレでできている

    シバ

    20: ←→正夢

    サカユメ

    22: 浜松で名物である中華料理/ライバルは宇都宮

    ギョウザ

    24: 浜松名産の魚類

    ウナギ


    26: ○○コンタクト/○○シャドー/○○ブロー

    アイ

    27: 全人類のおよそ半分

    オンナ

    29: 屋台で売っていたりする、ふわふわのお菓子「○○菓子」

    ワタ

    30: 浜松市の浜名湖沿岸では、コレが湧き出る/ゆったり浸かってリラックス

    オンセン

    31:1cc=1「○○リットル」

    ミリ

     

    タテのカギ

    1: 浜松市の浜名湖に浮かぶ弁天島では、厳島神社のように赤いコレが建っている

    トリイ

    2: 浜松ではピアノやハーモニカなど、○○○の製造が盛ん

    ガッキ


    3: 一般的に体温計はココにはさんで使う

    ワキ

    5: 背骨とも呼ばれる

    セキツイ

    6: ゴルフとじゃんけんに共通する言葉

    パー

    8: 浜松で生産が盛んな果物/「三ヶ日」のブランドで知られる

    ミカン

    10: 雨男は雨を降らす男ですが、「○○男」は○○を降らす男ではない

    ユキ

    12: この世の全てと言う意味の言葉「○○○万象」

    シンラ

    14: 浜松市はこの県の西部にある

    シズオカ

    15:弘法も筆の誤り=○○も木から落ちる

    サル

    16: イヌ・サル・ニワトリと共に「ブレーメンの音楽隊」に登場する動物

    ロバ

    17: ←→上司

    ブカ


    18: 長女と三女の間に

    ジジョ

    19:正月に飾る/漢字で書くと「注連縄」

    シメナワ

    20: 南十字星=「○○○クロス」

    サザン

    21: にんべんに憂と書くと、この漢字

    ユウ

    22:「参議院○○○」の任期は6年

    ギイン

    23: 韓国の通貨単位

    ウォン

    25: タテ2カギの一種/一般的に弦は6本

    ギター

    26: ウルトラマリンやラピスラズリはこんな色

    アオ

    28: 浜松市の市章には、寄せては返すコレが描かれている

    ナミ

     

    答え

    オートバイ

    error: