ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.1245の答え 地図記号クロス

    クロスワードde懸賞 No.1245の答え

    地図記号クロス

     

    ヨコのカギ

    1: 開いた本の地図記号はこの施設

    トショカン

    4: フランス国旗の色は右から赤と白とコレ

    アオ

    5: 高校で化学や物理に細分化されるのはこの教科

    リカ


    6: 最近では男の人でも顔のこの毛を整える人が増えているとか

    マユ

    7: 税務署の地図記号は、昔から使われているこの計算の道具を図案化したもの

    ソロバン

    10: キャップと呼ばれる帽子にはこの部分がある

    ツバ

    11: ゴージャスな羽根が特徴的

    クジャク

    13:早起きは三文の○○

    トク

    14: ←→ON

    オフ

    15: ←→ドライ

    ウェット

    17: ←→不利

    ユウリ

    19: ←→繰り下げ

    クリアゲ


    21: 漁港など、港の地図記号は船を停泊させるコレを図案化したもの

    イカリ

    22: 小学校などの学校の地図記号はこの漢字で表される

    ブン

     

    タテのカギ

    1: 神社の地図記号は神社の入り口にあるコレを図案化したもの

    トリイ

    2: 花札の10月の札に描かれている

    シカ

    3: 【3つは同音異義語です】エジプト/ポケットの中であったかい/電子○○○

    カイロ


    4: 魚へんに「占」と書く魚

    アユ

    6: 寺院の地図記号で使われている文字の名前

    マンジ

    7: 香川県がうどんなら、長野県は?

    ソバ

    8: 鎌倉や徳川、江戸がある

    バクフ

    9: 日光○○/森林○○/半身○○

    ヨク

    10: 学校の教室には椅子と同じく、生徒の人数分のコレがある

    ツクエ

    12: 与党じゃない方

    ヤトウ

    13: 工場の地図記号の真ん中に点を打つと、岬にあるこの建造物の地図記号になる

    トウダイ

    14: 「化」の字にくにがまえ、この文字は?

    オトリ


    16: 漢字の左側にあるのが「へん」なら、右側にあるのは?

    ツクリ

    17: 出来立てのラーメンから立ちのぼる

    ユゲ

    18: アインシュタインの「相対性○○○」

    リロン

    20: バブル

    アワ

     

    答え

    カジュエン

    error: