ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.1263の答え アジアの国・3ヒントクロス

    クロスワードde懸賞 No.1263の答え

    アジアの国・3ヒントクロス

     

    ヨコのカギ

    1: 五輪を2回開催/国の花は「ムクゲ」/北隣の国とは休戦中/この国は?

    カンコク

    6: 国旗が赤と白/人口は世界第4位/ケチャ/この国は?

    インドネシア

    9: 野球における投球動作などの反則/相手の走者は進塁できます

    ボーク


    10: アルペンスキーのコースでは、青や赤のコレが立ち並んでいる

    キモン

    11: 「○○鉄」の線路は○○にある、とは限らない

    チカ

    13: 理科の4科目、化学・物理・生物ともう一つは?

    チガク

    14:欲をかいて2つのものをゲットしようとして失敗「○○蜂取らず」

    アブ

    16: 王国/スコータイ王朝/水かけ祭り/この国は?

    タイ

    18: ふたご座→「○○座」→しし座

    カニ

    20: 中国とインドの間にある/高地/国旗が独特の形/この国は?

    ネパール

    23: 「マイ○○○」を建てる/「アット○○○」な職場

    ホーム

    24: カレーやシチューを手軽に作れる市販の○○/2文字目は「ウ」の表記も

    ルー


    25: 国旗は緑白赤/石油が出る/ペルセポリス/この国は?

    イラン

    26: アジアの国で国連の「常任○○国」であるのは中国

    リジ

     

    タテのカギ

    1: クメール王朝/アンコールワット/プノンペン/この国は?

    カンボジア

    2: 薄口じゃない方の醤油

    コイクチ

    3: 「湯桶読み」「重箱読み」は音読みと「○○読み」を合わせた読み方

    クン


    4: 童謡「黄金虫」で、黄金虫は金蔵を建てるほどにコレだ、と歌われる

    カネモチ

    5: 音階でミとソの間

    ファ

    7:遺跡から発見される、粘土と水が原材料のうつわ

    ドキ

    8: 国旗が赤と白/人口密度が世界第2位/公用語は英語など/この国は?

    シンガポール

    12: 「ロース」とはココから腰にかけての部位の肉

    カタ

    15: ←→上司

    ブカ

    17: 「○○○○運転」をしないように、ガムを噛んでドライブ

    イネムリ


    19:国旗が赤と白/国の鳥は「キジ」/島国/この国は?

    ニホン

    21: 拡大鏡の別の呼び方/ドイツ語が由来

    ルーペ

    22: 【シャレ】「隣の囲いに○○が出来たんだってね」「○○」

    ヘイ

     

    答え

    ブータン

    error: