クロスワードde懸賞 No.1289の答え
砂漠クロス
目次
ヨコのカギ
1: 砂漠で頭や顔を覆い、日や砂から守る布
スカーフ
4: サソリはカニのようなコレをもっている
ハサミ
7: 笑う門には○○きたる
フク
8: ○○食う虫も好き好き
タデ
10:GPSで自分が居る○○を調べる
イチ
11:徒歩ではなく、ラクダに乗って○○○する
イドウ
13: クジャクが天敵の、南アジアに生息する毒蛇
コブラ
15:汗が○○する時に、体の熱を奪い涼しく感じる
キカ
17: 「ライチ」とも呼ぶ果物
レイシ
19: 動物が食べ物を入れる器官
クチ
21: 超音波で魚群を調べる、漁船の機械
ソナー
23: 光を当てた状態で見ると絵が見える、お札の技術
スカシ
25: 現役をやめること
インタイ
27: にっこりとした表情
スマイル
29: なくて七○○、あって四十八○○
クセ
30:体に○○○○したものより、ゆったりした服の方が砂漠では過ごしやすい
フィット
31: 材料の水分で蒸し料理ができる、北アフリカの「○○○鍋」
タジン
タテのカギ
1: ギザのピラミッドのそばにある巨大な石像
スフィンクス
2: 分度器で測るもの
カクド
3: 中身をこぼさないよう、ペットボトルの○○を閉める
フタ
5: 過去にあったのと同じ事がまた起きること
サイライ
6: 砂漠にはコレが無いので、迷わないようにガイドを雇う
ミチ
9:←→凹
デコ
12: 釣りで魚がかかったのが判るように糸に付けておくもの
ウキ
14: 「脳」を英語で
ブレーン
16: よそへ移る人が多くて「○○化」が進む村
カソ
18:日焼けの原因になる光線
シガイセン
20: 井戸はコレが流れている所まで穴を掘って作る
チカスイ
22: 古代エジプト文明を生んだ「○○○川」
ナイル
24: 焚き火をやめる時は、砂をかけて火の○○○をする
シマツ
26: 「○○○サービス」のある美容院は、子連れでも安心して利用できる
タクジ
28: 何かをしようとする考え
イト
答え
カンコウ