クロスワードde懸賞 No.1306の答え
アルゼンチンのクロス
目次
ヨコのカギ
1: アルゼンチンの国旗の真ん中には、顔のある○○○○が描かれている
タイヨウ
4: トゥモロー
アシタ
7: 「カタクチ」や「ウルメ」などの種類がある魚
イワシ
9: 「粉」や「ざらめ」や「ぼたん」の種類がある自然現象
ユキ
10: ボキャブラリー
ゴイ
12: アルゼンチンで人気のスポーツ/マラドーナやメッシを輩出しました
サッカー
13: 小学校~中学校の9年間は「○○教育」
ギム
15: 「永遠」と言う熟語の読み方のひとつ
トワ
18: 飛行機を運行して収益を得る「○○○○会社」
コウクウ
21: 「温泉」という意味の英語
スパ
23: 鶏肉ではなく豚肉などを卵でとじたどんぶりは「○○○丼」
タニン
25: 映画にて、危険なシーンで俳優の代役を務める「○○○○マン」
スタント
28: 「下手」と言う熟語の「へた」でも「しもて」でもない読み方
シタテ
29: アルゼンチンで話される言語は「○○○○語」
スペイン
タテのカギ
1: アルゼンチン発祥の音楽/4分の2拍子が特徴
タンゴ
2: 夜になったばかりの頃を「○○の口」とも呼びます
ヨイ
3: 「人の○○○も七十五日」、そんなに長くはもたないよ
ウワサ
5: ヨコ12カギでゴールを決めるために放つ
シュート
6: アルゼンチンの観光名所「イグアスの○○」は素晴らしい大瀑布
タキ
8: 野球における「エラー」、漢字2文字で言うと?
シッサク
11: ある意見に対する反対意見/裁判で弁護士が「○○あり」と叫んだり
イギ
14: 「○○入り」して、名字を変えた男性
ムコ
16: アルゼンチンでよく生産されるお酒/気候などが醸造に向いているとか
ワイン
17: オスじゃない方
メス
19: 香川県ではコシの強いものがうまいとされる麺類
ウドン
20:詞とメロディがあって成立する
ウタ
22: アルゼンチンはイタリア系移民が多いので、コレがよく食べられる
パスタ
24:嗅覚で感じる
ニオイ
26: このカギの言葉が入る方向
タテ
27: 結婚式にて、ブーケを後ろ向きに投げる「ブーケ○○」
トス
答え
ギュウニク