ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.1311の答え 笑いのクロス


    クロスワードde懸賞 No.1311の答え

    笑いのクロス

     

    ヨコのカギ

    1: 自分の口を開けずに人形がしゃべっているかのように見せて笑わせる芸

    フクワジュツ

    6: 「花」の字の部首は「○○かんむり」

    クサ

    7:仕事をはなれて、自分の勝手に使える時間

    ヨカ

    8: ←→アルカリ

    サン

    9: 「利発」とも呼ばれる、頭がいい様子/「お○○○さん」

    リコウ

    11: 聴くメディア/小粋なトークで笑わせる番組も

    ラジオ

    13: サイコロを振ってあがりを目指す

    スゴロク

    15: この鳥が空を低く飛ぶときは雨が降る、と言われている

    ツバメ

    17: 緋鯉とは違い、黒っぽい色をしている

    マゴイ

    19: 重さの単位のひとつ

    トン

    20:1人でネタを展開して笑わせる「○○芸人」

    ピン

    21: 童謡「どんぐりころころ」で、どんぐりがはまってしまった場所

    イケ

    23: 「純喫茶」よりも内装が明るいイメージ?

    カフェ

    24: 寸劇スタイルのお笑い

    コント

    25: ○○ワード/○○ボード/スペア○○

    キー

    26: ○○○字/○○○数字/○○○帝国

    ローマ

     

    タテのカギ

    1: 正月の遊び、目隠しして目や口や鼻を並べて楽しむ「○○笑い」

    フク

    2: チェーン

    クサリ

    3: お酒を飲むと笑いが止まらない、「笑い○○○○」

    ジョウゴ

    4: カーペットを敷くところ

    ユカ

    5:卵の中身のうち、卵白じゃない方

    ランオウ

    8: スプーンの日本での言い方

    サジ

    10: 「化粧品」をカタカナ3文字で言うと

    コスメ

    11: 「時そば」「寿限無」などが古典的な題目であるお笑いのジャンル

    ラクゴ

    12:飼うなら犬?猫?熱帯魚?

    ペット

    14: ○○○溢れる、遺跡を訪れる旅/「○○○ティック」

    ロマン

    16: ゴルフ場にあるくぼ地

    バンカー

    18: 学級○○○/図書○○○/民生○○○

    イイン

    20: サーカスで、ユニークな格好で、大道芸で楽しませたり/「道化師」と言う名も

    ピエロ

    22: やかんを英語で言うと

    ケトル

    24: 将棋は1セット40枚

    コマ

     

    答え

    ジョーク

    error: