ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.1328の答え カメラのクロス

    クロスワードde懸賞 No.1328の答え

    カメラのクロス

     

    ヨコのカギ

    1: アナログタイプのカメラで、撮ったものを記録するためのもの

    フィルム

    6: 酸素の元素記号

    オー

    7: カメラの位置を固定するための道具/脚の数が少ない「一脚」と言う道具も

    サンキャク


    9: ペットに与える食糧

    エサ

    10: ストライプ

    シマ

    11: 必ずしも男性に対しては女性、女性に対しては男性、とは限らない

    コイビト

    13: 十二支の実在する動物の中で、唯一の爬虫類

    ヘビ

    14: スエズやパナマが有名

    ウンガ

    15: 冬の味覚/ちくわやはんぺん、大根などがタネ

    オデン

    17: ネックウォーマーをつける部位

    クビ

    18: 冷凍していたものを解凍したりする家電「電子○○○」

    レンジ

    20:ドネーションとは、コレを行うこと

    キフ


    21: ←→ハト派

    タカハ

    23: カメラの部品の一つ/「魚眼」や「望遠」がある

    レンズ

    24: グレープ○○○○/パッション○○○○/ドラゴン○○○○

    フルーツ

     

    タテのカギ

    1: 「スマート○○○」にはカメラが装備されていて、インスタに即投稿も

    フォン

    2: 5番目のアルファベット

    イー


    3: リスの一種で、空を飛び、モモンガに似て非なる

    ムササビ

    4: 有名人にサインを書いてもらう硬めの紙

    シキシ

    5: 悪夢を食べると言われる空想上の動物

    バク

    8: 岬・峠・峠の字の部首

    ヤマヘン

    9: スクリーンで上映される、コレを撮るために作られたカメラも

    エイガ

    11: トリオかける3分の2

    コンビ

    12: 五線譜の先頭に書かれていることが多い「○○○記号」/Gの字を図案化したもの

    トオン

    14: ハワイアン音楽が似合う弦楽器

    ウクレレ

    16:21世紀に入り、ヨコ1カギを使わない「○○○○カメラ」が主流に

    デジタル


    18: カメラの一種である「一眼○○カメラ」/「反射鏡」を意味します

    レフ

    19:○○○電車←→最終電車

    シハツ

    20:童謡「背くらべ」の歌詞「柱の○○はおととしの」

    キズ

    22: ケーブル○○/○○ステレオ/○○ラジオ

    カー

     

    答え

    シャッター

    error: