ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.1365の答え ナスのクロス


    クロスワードde懸賞 No.1365の答え

    ナスのクロス

     

    ヨコのカギ

    1: この季節のナスは嫁に食わすなと言われるほどおいしい

    アキ

    3: この和食にてナスをネタにして、酢飯と一緒に食べることも

    スシ

    5: ナスやトマト、イチゴや柿にある。

    ヘタ

    6: 生の魚に、醤油をつけていただきます

    サシミ

    8: 懸賞はコレをやらないと絶対に当選しない

    オウボ

    10: 香川で食べられるのがうどんなら、信州で食べられるのは?

    ソバ

    12: ナスの原産地と言われる、人口がとても多いアジアの国

    インド

    14: ヘア○○/ボディ○○/○○レスミス

    ケア

    16: 頭のてっぺんにある渦巻き

    ツムジ

    18: 自分の兄弟姉妹の娘

    メイ

    20: アイス○○○/グリーン○○○/ニュージー○○○

    ランド

    23: 「カフェ」を日本語で言うと

    キッサ

    25: ←→左派

    ウハ

    27: お米をお水を多めに炊くと

    カユ

    29: 誰も住んでない家

    アキヤ

    31: 中華料理のひとつ、ピリリと辛くておいしい○○○○ナス

    マーボー

    32: 制服を着ていない、○○○警官

    シフク

     

    タテのカギ

    1: ナスが原料の漬け物のひとつ/タテ4カギを使ったりします

    アサヅケ

    2: 英語で書くと頭文字がKである方の「ナイト」

    キシ

    4: 焼きナスにこの調味料を少しまぶすとおいしい

    シオ

    5: ローマ字には「訓令式」と「○○○式」がある

    ヘボン

    7: ナスと相性がいい、「調味料のさしすせそ」の「そ」

    ミゾ

    9: はじめてのたたかい/○○○○を飾る

    ウイジン

    11:×

    バツ

    13:部屋に入る前にコレをノック

    ドア

    15: 水○○/リンゴ○○/千歳○○

    アメ

    17: たいていのナスはこの色

    ムラサキ

    19: ブレス

    イキ

    21:3位のメダルの色

    ドウ

    22: 卒業式で履いたりする

    ハカマ

    24: ○○○バス/バス○○○/パッケージ○○○

    ツアー

    26: 川柳と違い、季語が必要

    ハイク

    28: このアルファベットの形の磁石もある

    ユー

    30: ココナッツ=○○の実

    ヤシ

     

    答え

    ハツユメ

    error: