クロスワードde懸賞 No.1378の答え
サウナクロス
目次
ヨコのカギ
1: フィンランドはサウナ○○○○○の地です
ハッショウ
5: サウナの後は○○がスベスベになる
ハダ
7: サウナストーンに水をかけて蒸気を発生させる方法
ロウリュ
9:○○○所で裸になってサウナに入る
ダツイ
10: サウナで疲れたので、横になってコレを取ってから帰ろう
カミン
12: 海岸で砂湯ができる、大分県の○○○温泉
ベップ
13: 1950年代は新婚旅行でこの温泉地に行くのが流行った
アタミ
14: 明後日の前日
アス
15: お風呂に浸かり過ぎると指先に出てくる
シワ
16: サウナに入っていると○○がゆでダコのように赤くなる
カオ
18: サウナは常連客の○○○の場になっている
イコイ
20: サウナは1000年以上の○○○がある
レキシ
22: ゴボウ、ニンジン、カブなどは○○○○類
コンサイ
24: 専用○○○を着て岩盤浴をする
ウェア
25: 鶏肉や野菜などを串に刺した和食
ヤキトリ
タテのカギ
1: サウナは口呼吸より○○呼吸が良いらしい
ハナ
2: かき氷にかける甘い液体
シロップ
3: タオルなどは銭湯で購入するので、事前に○○○しなくても大丈夫
ヨウイ
4: この銭湯の○○は、何種類ものサウナが楽しめることなんです!
ウリ
6: サウナに入り過ぎて○○○しないよう気を付けて
ダウン
8:旅館では作務衣やコレを風呂上がりに着る
ユカタ
19:○○○○症状にならないよう、水分補給をする
ダッスイ
11: コレでカリカリすると耳垢が取れるし気持ち良い
ミミカキ
12: 「熊」を英語で
ベア
13: 体をフワフワのコレで洗う
アワ
15: コレをして美味しかったジュースを買う
シイン
17:飲食店で水と一緒に出される布
オシボリ
19: カカオから作られる甘い飲み物
ココア
20: サウナの後は冬の○○○が心地よく感じる
レイキ
21: ○○に入っては○○に従え
ゴウ
23: 豆粒を包んで守っている部分
サヤ
答え
コウオン