クロスワードde懸賞 No.1400の答え
トマトのクロス
目次
ヨコのカギ
1: トマトは○○科の植物
ナス
3: 居○○/○○番電話
ルス
5: 生のトマトに、この調味料をかけて食べる人も
シオ
6: 居酒屋のメニュー、もう少し食べたいから○○○で注文しよう
ツイカ
8: はさみに似た形の、針金を切ったり曲げたりする道具
ペンチ
9: ぐるぐる回る動き/ヘリコプターが○○○○する
センカイ
11: 寝ている間に見る
ユメ
12: ボウリングで倒すもの
ピン
13: スリル満点、脚につないだ命綱のみで飛び降りる「○○○○ジャンプ」
バンジー
15:偶数が「丁」なら奇数は?
ハン
17: ツバメもカナリアもペンギンも
トリ
18: インドなどで見られる、頭に巻く帯状の布
ターバン
19:√=平方○○
コン
20: 「紅茶はホットと○○○、どちらになさいますか?」
アイス
21: トマトをすりつぶして作る調味料
ケチャップ
22: フランス語で「小さい」を意味する言葉/○○トマトも
プチ
タテのカギ
1: トマトはこの季節の季語
ナツ
2: 学名はナルキッソスと言う花
スイセン
4: 人々がトマトをぶつけ合う祭りは、イタリアと欧州のこの国にある
スペイン
5: トマトを煮込んで作ることもある料理の一つ/冬に特においしい
シチュ-
7: この容器に入ったトマトの水煮も/長期保存可能です
カン
10: 旅行○○○/手提げ○○○
カバン
12: イタリア料理/トマトをソースや具として使うことも
ピザ
14: トマトを絞って作ったトマト○○○○
ジュース
15: アナログ時計に2本または3本ある
ハリ
16: 外出先で洗った手を拭くためのアイテム/3文字目は「カ」
ハンカチ
17: 一休さんが得意とする
トンチ
18: ステレオ○○○/プロト○○○/○○○ライター
タイプ
19:湿地や岩肌、石段などにむしたりする植物
コケ
20: 「土」の字にがんだれを付けると、この字は何?
アツ
答え
リコピン