ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.1422の答え リスのクロス

    クロスワードde懸賞 No.1422の答え

    リスのクロス

     

    ヨコのカギ

    1: リスは、エゴノキタケなどの○○○も食べます

    キノコ

    3: 日本人の主食

    コメ

    5: リスと、房に多くの実が実ったこの果物は多産多幸の象徴として西洋で縁起よしとされる

    ブドウ


    6: スニーカーを履く際は、靴○○をしっかり結ぼう

    ヒモ

    7: バスケットボールのコートにある、エンド○○○やフリースロー○○○

    ライン

    9: マリンバもコレの一種

    モッキン

    10: ない人でも7つ、ある人には48もある!?

    クセ

    11: 「リス」を漢字で書くと、1文字目はこの果物を表す文字

    クリ

    12: 【熟語の計算】「黒帯+同人一黒人=」?

    タイドウ

    14: ←→硬化

    ナンカ

    16: リスの一種である○○リス/北海道に棲んでいて、北海道の別名がついています

    エゾ

    17: コンタクトレンズを装着している人はよく指す

    メグスリ

    19: オオカミ少年がよくついていたもの

    ウソ

    20:図工とは「○○工作」の略語

    ズガ

    21: リスのチャームポイントのひとつ/クルミの硬い殻もかじれます

    マエバ


     

    タテのカギ

    1: ディズニーのチップとデールなど、リスはかわいい○○○○○○にもよく使われる

    キャラクター

    2: 現代文や漢文と同じく、高校の国語の授業で学ぶ

    コブン

    3:暗い洞窟の中でパタパタ飛んでるイメージ

    コウモリ

    4: ?←この記号は「○○○符」

    ギモン

    6: 「積」は掛け算の答え、では「差」は何の答え?

    ヒキザン

    8: 男性から見た女性、女性から見た男性

    イセイ


    11: 空振りしたバットが切る

    クウ

    13: リスの一種、「プレーリー○○○」でもワンとは鳴きません

    ドッグ

    14: ごんべんに迷、この字は何?

    ナゾ

    15:具のないソバ

    カケソバ

    16: スーツの首元にある、コレをしっかり立てる

    エリ

    17: コレの1000倍はギガ

    メガ

    18: タコやイカが吐く

    スミ

    19:通常の地図では北を示す方向

    ウエ

     

    答え

    モモンガ

    error: