クロスワードde懸賞 No.1466の答え
元素のクロス
目次
ヨコのカギ
1: 元素記号はN/空気のおよそ78%を占める
チッソ
4: 元素記号はHe/吸ったら声が甲高くなる○○○○のガス
ヘリウム
7: 8月7日にこの行事を行う地域も
タナバタ
9: 元素記号はCa/強い骨をつくります
カルシウム
12: 車/回転/安楽
イス
13: 日本とタイの間には2時間ある
ジサ
15: メン、ドウ、ツキと同じく、剣道における掛け声
コテ
16: 元素記号はC/ダイヤモンドを形成
タンソ
18: 噛む弾力も楽しい、ドイツ発祥のキャンディ
グミ
19: 元素記号はH/地球上でもっとも軽い物質
スイソ
21: 釣りにて使う、ニセの餌
ルアー
23: サッカーにて、誤って自陣のゴールにシュートを決めてしまったら○○○ゴール
オウン
24: 英語で「おもちゃ」を何と言う?/カプセル○○
トイ
25: カリウムの元素記号であるアルファベット/頭文字そのままです
ケー
26:緑/ほうじ/ウーロン
チャ
タテのカギ
1: 元素記号はTi/ゴルフクラブやメガネのフレームなどに使われる
チタン
2:魚肉として、○○サンドにしたりマヨネーズと和えてサラダにしたり
ツナ
3: フランスの小説「にんじん」の主人公は、赤髪で顔にコレが多い少年
ソバカス
5: 本土からは離れたところにある島
リトウ
6: 早口言葉「生○○生米生卵」
ムギ
8: 中にビールが入っていたりする、大きめの木製の容器
タル
10: 指先にあり、人によって渦巻き型や馬蹄型など形が違う
シモン
11: 罫線も升目もない、まっさらな○○のノート
ムジ
12: さそり→○○→やぎ
イテ
14: ヨコ19カギ2つと結合して水を構成する元素
サンソ
15: 元素記号はCo/○○○○ブルーと言う色も
コバルト
16: 「民」と言う字の読みのひとつ
タミ
17: 2,3,5,7,11,13,17…
ソスウ
18: チョキに勝てるが、パーには負ける
グー
20: 長さの単位/1000=2.54センチメートル
インチ
22: ヨウ素の元素記号であるアルファベット
アイ
23: タテ14カギの元素記号であるアルファベット
オー
答え
タングステン