クロスワードde懸賞 No.1475の答え
特急列車の愛称クロス
目次
ヨコのカギ
1: 大阪と金沢・和倉温泉を結ぶ「○○○○バード」/雷鳥を直訳?
サンダー
5: 京都・大阪と白浜などを結ぶ特急列車の愛称/「日本海流」の別名
クロシオ
7: 札幌と旭川を結ぶ特急列車の愛称のひとつ/別名は「リラ」と言う花
ライラック
9: 地面に打ち込みます
クイ
10: ○○○、気を付け、礼
キリツ
12: ハサミやクレヨンを使う小学校の教科「○○工作」
ズガ
14: 名古屋と長野を結ぶ特急列車の愛称/長野県の旧国名
シナノ
16:タテ20カギが吐く
スミ
18: LINEやSkypeなどは「無料○○○アプリ」
ツウワ
21: 水玉模様=○○○柄
ドット
22: ゴッホやミレー、山下清など
ガカ
24: 水が冷たくなって固体になると
コオリ
25: 岡山・高松と徳島を結ぶ特急列車の愛称/鳴門海峡で見られるもの
ウズシオ
タテのカギ
1: 「○○○○○瀬戸・出雲」は寝台特急/英語で「日の出」
サンライズ
2: パラグラフとも呼ばれます/1字下げて書き始める
ダンラク
3: 雪や角砂糖の色
シロ
4: 上杉謙信が武田信玄に送ったとされる
シオ
5: かけ算をマスターするために、まずコレを覚える
クク
6: 読書におけるセーブポイント
シオリ
8: 赤点の学生が受ける
ツイシ
10: おととい→○○○→きょう
キノウ
11: 能ある鷹は○○を隠す
ツメ
13: LPやプロパンがある
ガス
15: ネバネバしている食品の代表格
ナットウ
17: 博多と佐世保を結ぶ特急列車の愛称/色の名前がついてます
ミドリ
19:せんべい/くずきり/まんじゅう
ワガシ
20:8本の足には吸盤がある
タコ
23: 立てたり、火が出たり、泥を塗られたり
カオ
答え
オドリコ