クロスワードde懸賞 No.1579の答え 熟語・別の読みクロス
目次
ヨコのカギ
1:「明日」の「あした」「あす」でない読みの一つ
ミョウニチ
5: 「このビールは○○ごしがいいなあ」
ノド
6: 木×3
モリ
7: 「菖蒲」の「あやめ」でない読みの一つ
ショウブ
9: ヘミングウェイの小説「○○よさらば」
ブキ
11: ←→上位
カイ
12: 「金星」の「きんせい」でない読み
キンボシ
14: 「○○小僧」と言う呼び方もある、脚の部位
ヒザ
15: 英語で「ヒポポタマス」と言う動物
カバ
16: 地面に打ち込むもの
クイ
17:男声による3部以上の合唱
グリー
18:谷川俊太郎や中原中也などが有名
シジン
19: 日本の船の名前で、末尾に多い漢字
マル
20:図書館によく通う人は、コレが趣味であることが多い
ドクショ
22: 端午の節句に食べるもの/お米や米粉などが主な材料
チマキ
23: 「上手」の「うわて」「かみて」でない読みの一つ/4文字目は「ず」
ジョウズ
タテのカギ
1: 「見物」の「けんぶつ」でない読み
ミモノ
2: 別れた恋人たちが○○を戻して、復縁
ヨリ
3: 活躍して、故郷に○○○を飾る
ニシキ
4: 「君が代は、○○に八○○に」
チヨ
5: 自動ドアには通常、「ドア○○」はない
ノブ
8: ドーム球場は「○○○中止」の心配なし
ウテン
9: UとWの間のアルファベット
ブイ
10: 切手が使用済みであることを示すために押すスタンプ
ケシイン
11: 「風車」の「ふうしゃ」でない読み
カザグルマ
12: ライオンの口にあるコレは鋭い
キバ
13: 「牧場」の「まきば」でない読み
ボクジョウ
15: IC/グリーティング/トレーディング
カード
18:図書館で働く専門職
シショ
19:城下/門前/宿場
マチ
21:引いてドキドキ、当たりかな、はずれかな
クジ
答え
イチョウ