クロスワードde懸賞 No.1775の答え
料理道具クロス
目次
ヨコのカギ
1: 200mlまでを測れるものが一般的な「計量○○○」
カップ
3: 替え/数え/わらべ
ウタ
6: XとZの間
ワイ
7: 目玉焼きを作る際に使う道具
フライパン
9: ご飯をよそう際に使う道具
シャモジ
11: すずめ/ひばり/カナリア
トリ
13: かえりみち
キト
14: お湯を沸かすために使う
ヤカン
15: 帰宅したら、手洗いとコレを忘れずに
ウガイ
16: 「直滑降」「シュプール」「大回転」はこの競技の用語
スキー
17: 軽めの音を奏でる打楽器/共鳴管付きはマリンバ
モッキン
20: このカギの方向は、タテではなく○○
ヨコ
22:緑/番/杜仲
チャ
23: クリーム/ビール/演奏
ナマ
24: 蒲焼きにする食材と言えば、主にこの魚
ウナギ
25: コールスローとは、この野菜を使ったサラダ
キャベツ
タテのカギ
1: ピーラーとは、○○をむくための道具
カワ
2: 学生はあまり受けたくない、エクストラな試験
ツイシ
3: ←→表地
ウラジ
4: エビでこの魚が釣れたら大儲けですね
タイ
5: 「木」の字を5つで書ける、漢字二文字の言葉
シンリン
7: 山すそ=山の○○○
フモト
8: 「警ら車」とも呼ばれる公用車
パトカー
10: 寒い時期にホクホクおいしいスイーツ
ヤキイモ
12:食材を切るために使う刃物
ホウチョウ
14: 夜にはたらく
ヤキン
16: 文明開化の味がする?タテ23カギ料理
スキヤキ
18: 相撲で負ける=○○がつく
ツチ
19: 焚き火をやった後は、しっかりと後○○○
シマツ
21: パウダー
コナ
23: シチューや煮物を作る際に使う道具
ナベ
答え
マナイタ