クロスワードde懸賞 No.1849の答え
トラのクロス
目次
ヨコのカギ
1: 一休さんは、屏風の中の虎を○○○することを依頼された
タイジ
4: サイン・○○○○・タンジェント
コサイン
7: コスメ=○○○○品
ケショウ
9: トラの体にある、○○模様
シマ
10: ことわざ「前門の虎、後門の○○○○」
オオカミ
13: 手のひらの裏側は「手の○○」
コウ
14: トラのコレはするどい/口の中にあります
キバ
15: 演繹○○/仮定○○/メートル○○
ホウ
16:[難問]「遺産」という意味を持つカタカナ言葉
レガシー
18: 「虎」の字を含む四字熟語/じっと機会を狙う様子
コシタンタン
21: スクリーンで楽しむ娯楽
エイガ
22: 読書を中断する際に挟むもの
シオリ
24: 女→淑女、男→?
シンシ
25: カ士が食べる「○○○○鍋」
チャンコ
タテのカギ
1: 「甲斐の虎」と言う異名もあった戦国武将、○○○信玄
タケダ
2: 他山の○○/焼け○○に水
イシ
3:蜂/蟻/トランプのQ
ジョオウ
5: 生の魚を食べる料理のひとつ
サシミ
6: ナウ
イマ
8: 2月19日~3月20日生まれは「○○座」
ウオ
11: ヘアスタイル
カミガタ
12:桃太郎に登場するおじいさんが、山で刈ったもの
シバ
13:阪神タイガースの本拠地は「○○○○○球場」
コウシエン
14: イグニッション/マスター/プロダクト
キー
15:突いて使う武器のひとつ
ホコ
16: 富岡製糸場や東京駅駅舎に使われている建材
レンガ
17: 中古車ではありません
シンシャ
19: クラーク博士曰く「少年よ○○○を抱け」
タイシ
20:見掛け倒しであるという様子を指す言葉「○○○の虎」
ハリコ
23: ←→OFF
オン
答え
ミャンマー