ノーマル

クロスワードde懸賞 No.1860の答え 水族館クロス

クロスワードde懸賞 No.1860の答え

水族館クロス

 

ヨコのカギ

1: 魚の頭とは反対側にある、ヒラヒラした部分

オビレ

3: 樹脂からできた○○の長靴は、防水性が高い

ゴム

6: ラッコは、お腹にコレを置いて貝の殻を割る

イシ


8: サザエの貝の中は、○○○状に巻かれている

ラセン

10: 福井県の名物は○○寿司

サバ

12: あごヒゲが男性の顔に見えることから、こう呼ばれる魚もいる

オジサン

14:武士が腰に差していた武器

カタナ

16: 雪国では、人や車などが道を通れるようにコレをする

ユキカキ

18: 南米にある、流域面積が世界一の川

アマゾン

20: ←→アウト

イン

21: ヒトデは夜空の○○に似た形

ホシ

22:魚の表面にあり、体を守っているもの

ウロコ

24: お風呂で体を洗って落とすもの

アカ

25: チョウなどのさなぎが○○をして成虫になる

ウカ

27: クリオネは「流氷の○○○」と呼ばれる

テンシ

28: 南米熱帯の河川に生息する、大きな動物も食べる凶暴な魚

ピラニア


 

タテのカギ

1: ジンベイザメで有名な「海遊館」がある都道府県

オオサカ

2: 頭を下げる挨拶

レイ

4:「難問アメフラシが危険を感じる時に出す液体の色

ムラサキ

5: 海が陸に入り込んでいる部分

ワン

7: 海水は、この調味料の味がする

シオ

9:円を描くように回ること

センカイ

11: クロールで泳ぐ時は、下半身をこの状態にする

バタアシ

13: 矢印の札などで、効率的に展示物を見られる○○○○を作る

ジュンロ


15:刺身は、この状態の魚の切り身

ナマ

17: 遊泳○○○の海は、波が荒いなど危険な場合が多い

キンシ

19: ←→減少

ゾウカ

21: 「海扇」とも呼ぶ、○○○貝

ホタテ

23: カメが背負っている固いもの

コウラ

24: 「人魚姫」は、魔女に下半身を人間の○○に変えてもらった

アシ

26:6/22~7/22生まれの星座は○○座

カニ

 

答え

シンカイ

error: Content is protected !!