クロスワードde懸賞 No.1868の答え
家にまつわるクロス
目次
ヨコのカギ
1: 階段の途中にある、幅広い平坦なスペース
オドリバ
4: ビルの外装工事などで、歩けるように建物の外側に組む部分
アシバ
6: 「後○○○」とは、主に他人の失敗を処理すること
シマツ
7: 道場の壁ように、板を並べて張ったもの/○○板
ハメ
8: 建物の階段途中にあるフロア
チュウニカイ
11: 日本武道は○○に始まり○○に終わる
レイ
13: ご進物には長崎名物のこのお菓子を
カステラ
14: 老眼とは別に、近くの物を見る時ピントが合わせづらい目
エンシ
15: テレビの画面を測る単位
インチ
17: 家のこれもいいけど、銭湯のこれも広くていいね
フロ
18: ○○○マンションの一般的な定義は「高さ60メートル以上」
タワー
20:競馬好きな人は、「芝」と呼ばずにこう呼びたいのでは?
ターフ
22: ガラス戸や障子の骨
サン
23:床から天井まであらかじめパーツが完成している浴室
ユニットバス
タテのカギ
1: 日本家屋にある、布団などをしまう収納場所
オシイレ
2: 家の中で、床板を張らない地面のままのスペース
ドマ
3: 裕福な状態
リッチ
4: 洗面道具の総称
アメニティー
5: アルファベットのUの形を「○○○形」ともいう
バテイ
7: ホワイト○○○/シェア○○○/ビニール○○○
ハウス
9: 水害で、屋内の生活スペースに水が及ばない「○○○○浸水」
ユカシタ
10: 水道の蛇口
カラン
12: レモンやひまわりの花びらのカラー
イエロー
16: 絶好機のこと
チャンス
17: 「カップル」の人数
フタリ
19:畳やふすまのある部屋
ワシツ
21:部屋の乾燥や結露に気をつけるべき季節
フユ
22: 若く見られたい人が、年齢公表時に読むもの
サバ
答え
フドウサン