ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.1877の答え 食器クロス

    クロスワードde懸賞 No.1877の答え

    食器クロス

     

    ヨコのカギ

    1: ナイフ、フォーク、スプーンなどの総称

    カトラリー

    4: ホタテなどの○○の殻を、皿の代わりにする

    カイ

    6: 「顔」の、やや乱暴な言い方

    ツラ


    7: 英語で「お客さん」を意味する言葉

    ゲスト

    8: とっくり、おちょこなどの総称

    シュキ

    10: お子様ランチのチキンライスに挿すことがある飾り

    ハタ

    11: 魚介類を獲る仕事

    リョウシ

    13: 蜂のお尻にある尖ったもの

    ハリ

    15: 宝くじが当たるなんて、○○が良い

    ウン

    16: 急須のふたにある、空気が通る○○

    アナ

    17: 手に何も着けていない状態

    スデ

    19: 階段は、安全のためにコレを掴みながら上り下りする

    テスリ

    22: 柔らかい○○○○を使い、食器洗いをする

    スポンジ

    24: 釣りをする時に握るもの

    サオ

    25: 給食当番や医師が着る服

    ハクイ

    26: 卵料理やスフレなどで使う、オーブンに入れられる耐熱容器

    ココット


     

    タテのカギ

    1: 茶道で、皿のように使う紙

    カイシ

    2: カレーライスに添える、小さなタマネギのような野菜

    ラッキョウ

    3: イタリアの旧通貨単位

    リラ

    4: 豆乳を搾った後の○○が「おから」

    カス

    5: [難問]ろくろで作った陶器を、台から切り離すこと

    イトキリ

    7: 寿司をのせる木製の台を「寿司○○」と呼ぶ

    ゲタ

    9: この花の球根を茶碗蒸しに入れる

    ユリ

    10:和食や中華などで使う、2本の棒

    ハシ


    12: 自動車などの乗り物を動かすこと

    ウンテン

    13: 人間の口の上にある器官

    ハナ

    14: 昔は、穀物を木製のコレで量っていた

    マス

    16: 童話では働き者として描かれた、地中に住む黒い虫

    アリ

    18: ○○○ワークは、事務仕事をします

    デスク

    20: コレをバラバラにしたものがイクラ

    スジコ

    21: ご飯をよそうもので、大きさが違うペアになった○○○茶碗

    メオト

    23: 金魚すくいで使う、すくいにくい道具

    ポイ
    24:紙でできたお金は、「紙幣」や「○○」と呼ぶ

    サツ

     

    答え

    スイトウ

    error: