クロスワードde懸賞 No.1923の答え
2002年のクロス
目次
ヨコのカギ
1: 2002年にアニメ放映が始まった忍者の漫画/主人公はうずまき○○○
ナルト
3: 2002年、多摩川でこの動物が発見されて話題に
アザラシ
6:←→収入
シシュツ
8: ○○広がり/○○吉
スエ
10: アイロンで取るもの
シワ
12: 「ホシの証言は○○○○が合っておらず怪しいな」
ツジツマ
15: 6番目のアルファベット
エフ
17: 空想の動物「バク」は、コレを食べると言われる
アクム
18: 「移動性がある」を意味する/○○○○端末/○○○○バッテリー
モバイル
20:♀
メス
21:2002年、映画「○○○・ポッターと秘密の部屋」がヒット
ハリー
22: カウ/ハンド/ウェディング
ベル
23: ことわざ「旅は道連れ、世は○○○」
ナサケ
24: 太陽系の第4惑星
カセイ
25: ←→YES
ノー
タテのカギ
1: 2002年に映画版も作られたドラマ「○○○のお仕事」/医療従事者
ナース
2: 福岡とアトランタは「姉妹○○」の関係
トシ
3: 塩焼きにするとおいしい淡水魚のひとつ/独特の香りがあります
アユ
4: マガジン
ザッシ
5: ことわざ「頭隠して○○隠さず」
シリ
7:○○○電車←→最終電車
シハツ
9: 2002年、ゲーム機ハードの「○○○○ボックス」が日本で発売
エックス
11: 「この言葉は英語で何と言うだろう」という時に引く、○○○辞典
ワエイ
13: 体を鍛えたい人が通う「トレーニング○○」
ジム
14: ←→攻め
マモリ
16: 2002年に平井堅が歌って話題になった童謡「大きな○○○○○」
フルドケイ
17: 2002年に冬季五輪が開催されたソルトレークシティは、この国にある
アメリカ
19:火が出る装置のひとつ「ガス○○○○」
バーナー
21: 動物が冬眠から目覚める季節
ハル
22: 湾岸地域=○○エリア
ベイ
答え
ベッカム