ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.1929の答え すき焼きのクロス

    クロスワードde懸賞 No.1929の答え

    すき焼きのクロス

     

    ヨコのカギ

    1: すき焼きを作るのに使う、「調味料のさしすせそ」の「せ」

    ショウユ

    4: すき焼きは生○○○を絡めて食べる

    タマゴ

    6: 「人工知能」をアルファベット2文字で言うと

    エーアイ


    8: 無料

    タダ

    10:○○裏にはネコがいたり

    ロジ

    11: 手のひらの裏側は「手の○○」

    コウ

    12: 童謡「チューリップ」に登場するカラーは赤と白と何?

    キイロ

    14: すき焼きを作るのに使う、「調味料のさしすせそ」の「さ」

    サトウ

    15: すき焼きは「○○○○開化」の象徴の食べ物と言われる

    ブンメイ

    17: すき焼きに使われるのは、この動物のお肉が主流

    ウシ

    19: 「凹」が「オウ」なら、「凸」は?

    トツ

    20: 「次のテストの○○○は、54ページから67ページまでです」

    ハンイ

    21:足首の関節の内外にある、突起した骨

    クルブシ

    23: 七○○○/○○○の国のアリス

    フシギ

    24: ココで歌うのが趣味の人も

    カラオケ

     

    タテのカギ

    1: すき焼きの具のひとつ/こんにゃく芋が原料

    シラタキ

    2: 坂本九「○○を向いて歩こう」は、米国で「Sukiyaki」という題で発売

    ウエ

    3: フランスの現在の通貨単位

    ユーロ


    4: 同点=○○スコア

    タイ

    5: すき焼きの具のひとつ/漢字で「牛蒡」と書く野菜

    ゴボウ

    7: 梅雨時が似合う花

    アジサイ

    9: 奈良や鎌倉のものが有名

    ダイブツ

    11: 「ラッキー」を漢字2文字で言うと?

    コウウン

    13: ことわざ「○○より証拠」

    ロン

    16:五輪で、3位以内に入賞すると授与される

    メダル

    18: すき焼きの具のひとつ/キノコの一種

    シイタケ

    19: すき焼きの具のひとつ/タンパク質が豊富

    トウフ

    20: 「注」という字のさんずいを木偏にすると何の字?

    ハシラ

    21: パチンコ台にたくさん打ち込まれている

    クギ

    22: ←→上司

    ブカ

     

    答え

    ハクサイ

    error: