ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.1937の答え 漢字に関するクロス

    クロスワードde懸賞 No.1937の答え

    漢字に関するクロス

     

    ヨコのカギ

    1: 漢字の意味や読みが載っている辞典は「○○○辞典」

    カンワ

    3: 絵画をコレに入れて、壁に飾る

    ガクブチ

    6: お札→紙幣、小銭→?

    カヘイ


    8:「緒」「所」「諸」の字に共通の読み

    ショ

    9: アドバイスしてあげること

    ジョゲン

    11: 光線/麻酔/散弾

    ジュウ

    12: 「立てばシャクヤク、座ればボタン、歩く姿は○○の花」

    ユリ

    13: シンガー

    カシュ

    14: 漢字には、○○読みと訓読みがある

    オン

    15: ねずみ→○○→とら

    ウシ

    17: 「シンデレラ」のキーアイテムとなるガラスの○○

    クツ

    18: 牛乳・砂糖・クリーム・卵・ゼラチンが原料の、ムースに似た生菓子

    ババロア

    20:事情をよく知っている人「事情○○」

    ツウ

    21: 「セキセイ」や「オカメ」などの種類がいます

    インコ

    22:漢字は、この国から日本に伝来したと言われる

    チュウゴク

    23:Nの正反対である方角を示すアルファベット

    エス

     

    タテのカギ

    1: 漢字は、筆運びの順序としてこれが決まっている/「筆順」ともいう

    カキジュン

    2: ヤングな勢いで無茶をしてしまうこと「○○○の至り」

    ワカゲ

    3: 商店○○/繁華○○/ウォール○○

    ガイ


    4: 漢字における、「へん」や「つくり」や「かんむり」など

    ブシュ

    5: 人気のアトラクションに、○○○○の列ができる

    チョウダ

    7: 「大好きです。あなたに鯉しています」←これは漢字の誤○○○○

    ヘンカン

    10:別れた恋人たちが○○を戻す

    ヨリ

    11: 「店番」は湯桶読み、「図星」は○○○○○読み

    ジュウバコ

    14:1画で書ける常用漢字は、「一」とコレ

    オツ

    16: 無実の色

    シロ

    17: 飛行機やヘリコプターで物を運ぶこと

    クウユ

    18: 「銀行」を英語で言うと

    バンク

    19: 小倉/ドライ/ラクト

    アイス

    20:相撲で負ける=○○がつく

    ツチ

    21: タテ16カギと黒の石を盤面に打つゲームのひとつ

    イゴ

     

    答え

    カクスウ

    error: