ノーマル

クロスワードde懸賞 No.1956の答え スピード&ゆっくりクロス

クロスワードde懸賞 No.1956の答え

スピード&ゆっくりクロス

 

ヨコのカギ

1:陸上競技は、いずれも記録のこれに一喜一憂する

スウジ

3: 行動の決断に迷った時に踏むもの

ニノアシ

7: 家屋の外のひさし/夕立の時ここで雨宿りをする

ノキ


8: にわかに、あわただしく/○○○○○代役をたてる

キュウキョ

9: 金属のそりに2人または4人で乗って滑る冬季五輪競技

ボブスレー

11: あやまちに対するこらしめ

バツ

12: 小学校の算数で習う掛け算の基礎

クク

13: 相撲の勝負で、相手を組み止めて前進すること

ヨリ

15: 高速で撮影して通常速度で再生し、ゆっくりに見せる映像

スローモーション

16:皮や渋皮やイガの処理に手間がかかる、秋の味覚

クリ

17: 出世が早い、えりぬきの優秀な人または団体

エリート

20: 「○○につく」とは、就寝または病気で臥せること

トコ

22: 自動車レースで、給油のためにピット○○

イン

23: タテ15カギをスポーツ大会で行う時は呼び名がこうなる

キョウエイ

 

タテのカギ

1: ストックを使わず雪上を猛スピードで滑る冬季競技の略称

スノボ

2: 泳げない人用の水中補助具/魚の体内にも同名の部位がある

ウキブクロ

3: 時差が東京より13時間遅い、アメリカ最大の都市

ニューヨーク


4: 日本の伝統舞台である○○や狂言は、動作も口調もゆっくり

ノウ

5: 「オタクの聖地」と呼ばれる東京の地名の略称

アキバ

6: 休日にゆっくり、これをしながら広い商業施設を回りたい

ショッピング

8: 「○○がある」とは、鋭敏で動きに冴えがあること

キレ

10: 原動機が座席の下にある、腰掛け式小型バイク

スクーター

14: 北海道北部では礼文島と並ぶ、昆布やうにの名産地

リシリトウ

15: プールや海や川などに入り、体を使って進む運動

スイエイ

18: バイクは二〇〇、一般乗用車は四○○

リン

19: ことわざ「○○は金なり」

トキ

21: 掛け合って励ましたり、枯らして応援したりする

コエ

 

答え

アクション

error: Content is protected !!