ノーマル

クロスワードde懸賞 No.1963の答え おにぎりクロス

クロスワードde懸賞 No.1963の答え

おにぎりクロス

 

ヨコのカギ

1: 収穫したての稲を精製して売る時、この売り文句がつく

シンマイ

4: 鰹節はおにぎりだとこんな呼び名になる

オカカ

6: ←→PM

エーエム


8: 七味唐辛子の中に実が入っている植物/一般には栽培不可

ケシ

10: オーブンの機能を持たない、パン焼き器

トースター

12: 猫の○○○ほどの小さな敷地の店

ヒタイ

14: 釣りで獲った魚を入れる道具

ビク

16: コンロから鍋に燃え移るなど、周囲の物に炎が拡がること

インカ

18:横の丈の長さ

ハバ

20:心を奪われるほど何かに熱中する人

トリコ

21: 予期せぬことで起こる動揺/カルチャー○○○○

ショック

23:14や28や49は、いずれも7の○○○○

バイスウ

25: ←→ピンチ

チャンス

26: おにぎりの主役/ヨコ1カギなどを炊いたもの

ゴハン

 

タテのカギ

1: 北海道名産の身の赤い魚/正式名称でなく少し変えた呼び方

シャケ

2: エプロン=○○掛け

マエ

3: 飲食店などで、買ったメニューを店内で飲食するシステム

イートイン


4: 「おにぎり」はこう呼ばれることもある

オムスビ

5: インドから渡来したスパイシーな料理

カレー

7: ランク的にはトップ/その上には「S」がある場合も

エー

9: 個人が支払いを負担するお金

シヒ

11: 修行僧が、お米やお金をもらって回る修行

タクハツ

13: 確かな保証/元々は大きな印鑑の意味

タイコバン

15: 小作りで、いっぺんに食べ切れる「○○○○サイズ」

ヒトクチ

17: クロスグリとも呼ばれる果実/○○○オレンジ

カシス

19:隙間なく海苔を巻いたまん丸なおにぎりは、これに似ている

バクダン

22: かばって守ること

ヨウゴ

24:タテ3カギの店では、これに腰掛けて食事をする

イス

 

答え

ゴマシオ

error: Content is protected !!