ノーマル

クロスワードde懸賞 No.1968の答え 冷たい料理クロス

クロスワードde懸賞 No.1968の答え

冷たい料理クロス

 

ヨコのカギ

1: 一口大に切った冷たい魚に、醤油とわさびをつけて食べます

サシミ

3: 江戸時代のメッセンジャー

ヒキャク

6: 夏によく食べる、白くて細い麺類/温かいと「にゅうめん」

ソウメン


8: 鰹節や昆布で取ります

ダシ

10:大さじは15cc、○○○は5cc

コサジ

12: 夏によく食べる、具だくさんの麺類「冷やし○○○○」

チュウカ

15: ワン、ツー、○○○

スリー

16: せいろなどに盛られ、つゆを浸して食べる麺類

ザルソバ

19: 元素記号は「P」

リン

20: シャンプーの後にコレで仕上げることも

リンス

21: チュッ

キス

22: 野球で使う棒

バット

24: イタリアの麺類/「冷製○○○」も

パスタ

25:魚などの唐揚げを薬味入りの甘酢に漬けた「○○○○漬け」

ナンバン

 

タテのカギ

1: コールスローやカプレーゼなどの冷製料理

サラダ

2:調味料のさしすせその「そ」

ミソ

3: 王様の娘

ヒメ


4: 信用○○○/耐火○○○/夜間○○○

キンコ

5: ←→赤字

クロジ

7:左脳と異なり、図形や音楽などの認識に大きく関わるとされる

ウノウ

9: かつて、サンマなどを焼くために使った道具

シチリン

11: 元素記号は「O」

サンソ

13: 馬蹄の形に似たアルファベット

ユー

14: 活○○○/海底○○○/成層○○○

カザン

15: 室内用の上履き

スリッパ

17:両親が出掛けているので、子どもが○○○○を担当

ルスバン

18: テノールとバスの間の音域

バリトン

20: プレーリードッグは、この動物の仲間

リス

21: ←→南

キタ

23: キャップの前にある部分

ツバ

 

答え

キュウリ

error: Content is protected !!