クロスワードde懸賞 No.2012の答え
オートバイのクロス
目次
ヨコのカギ
1: オートバイの部品のひとつ/常に地面に接している
タイヤ
3: 童話「三匹の子ぶた」に登場する、悪役である動物
オオカミ
6: 運動会でオーエスと引っ張る
ツナ
8: わざと知らない振りをする=○○を切る
シラ
10: オートバイの中でも、足を置くスペースがあるタイプ
スクーター
13: 「刀」という字に点をひとつ付けると、この字
ヤイバ
15:粉をよりわける道具
フルイ
16:←→冷房
ダンボウ
18: 新時代の○○開け/事件の○○引き
マク
20:血液型は、A・B・ABとコレ
オー
21: 特に大型のオートバイに乗る際に、専用の○○○を履く人も
ブーツ
22: オートバイの部品のひとつ/運転中に握ります
ハンドル
24:悲しい時のみならず、嬉しい時にもたまに流す
ナミダ
25: サッカーで、最後尾のポジションは「ゴール○○○○」
キーパー
タテのカギ
1: オートバイを漢字2文字でこう表すことも
タンシャ
2:【漢字の計算】「努」-「カ」 =?
ヤツ
4: 10月の誕生石である宝石
オパール
5: オートバイの部品のひとつ、後方確認をするための「バック○○○」
ミラー
7: 田楽や麻婆にしてもおいしい野菜
ナス
9: 特に大型のオートバイに乗る人を、こう呼ぶことも
ライダー
11: 仕事は創意○○○が大事
クフウ
12: 炊飯器やエアコンにある/キッチン○○○○も
タイマー
14: 特定の政治家や有名人に密着して取材するのは「○○記者」
バン
17: エレベーターの中で押すもの
ボタン
19: ビスケットとの違いは糖分や脂肪分の量
クッキー
20: 子どもも成長すると○○○になる
オトナ
21: この色とイエローを混ぜるとグリーン
ブルー
22: イスラム教の女性は、ヒジャーブという布で髪や○○を隠す
ハダ
23: 縄文式や弥生式がある
ドキ
答え
ナナハン