クロスワードde懸賞 No.2047の答え
18のクロス
目次
ヨコのカギ
1:清き一票を/2015年、日本の○○○○権年齢は18歳以上に改正された
センキョ
4: トゥモロー
アシタ
7:18のホールを巡るスポーツ
ゴルフ
9: くさかんむりに「台」、この漢字は?
コケ
10: 大事な公の場で、ひそひそと話してはダメ
シゴ
12:目のお医者さん
ガンカ
14: 日没の前ぐらいの時間帯/季節によっては18時ごろ
ユウガタ
16: 祖父母にとっての孫で、自分とは親戚にあたる関係
イトコ
18:政権を担当する方の政党
ヨトウ
19: エースのピッチャーが背番号18をつけることが多いスポーツ
ヤキュウ
21:粉/ささめ/牡丹
ユキ
23: 最もポピュラーな雨具
カサ
24: ←→終了
カイシ
26: 国道18号線は、群馬県高崎市からこの県の上越市まで走る道路
ニイガタ
27:「十八番」の読みのひとつ
オハコ
タテのカギ
1: 期間限定で特急以外が乗り放題になる、JRの「○○○○○18きっぷ」
セイシュン
2: 俳句に必要、川柳に不要
キゴ
3: ←→朝型
ヨルガタ
5: おすもうさんが踏むもの
シコ
6: メンマはコレから作られる
タケノコ
8: 時間>?>秒
フン
11: ことわざ「○○に入っては○○に従え」
ゴウ
13: 英語で「凧」を指す言葉
カイト
15: コントラバス/ギター/尺八
ガッキ
17: 石油を精製して作るもののひとつ/18リットル入りで売られることが多い
トウユ
18: 手抜かりがない「○○○周到」
ヨウイ
19: タテ6カギ/レタス/かぼちゃ
ヤサイ
20:花火大会にコレを着ていく人も
ユカタ
22: 大豆から作られるパウダー
キナコ
23: ふたご→○○→しし
カニ
25: キャラメル/胡椒/水
シオ
答え
コウコウ