ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.2066の答え 大津クロス

    クロスワードde懸賞 No.2066の答え

    大津クロス

     

    ヨコのカギ

    1: 大津市の花は「エイザン○○○」/漢字で「菫」と書く花

    スミレ

    4: 原作漫画および映画でも大津が舞台となった、有名な競技カルタ漫画

    チハヤフル

    8: クマゲラはこの鳥の一種

    キツツキ


    10: ことわざ「頭隠して○○隠さず」

    シリ

    11: 上と下が茶色で、その間が黄色のふんわりした焼き菓子

    カステラ

    13: クールビズで○○ネクタイ

    ノー

    14: アンペアを表すアルファベット

    エー

    15: ○○を開けて換気

    マド

    16:2位のメダルの色

    ギン

    17: 遣隋使として有名、女性みたいな名前といわれるこの人物も現在の大津市出身

    オノノイモコ

    20:類義語は「わけ」や「事情」

    リユウ

    22: 塗りつけること/スキンクリームを肌に○○する

    トフ

    23: ビバップといえばこの音楽ジャンル/大津ではこのフェスティバルも

    ジャズ

    24: 大津市の西教寺には、○○○光秀一族の墓がある

    アケチ

    26: 温めた牛乳の表面にできる

    マク

    27: スカイ○○は空中での恋愛……ではなく小型宇宙ステーションのこと

    ラブ

    28: 武器を持たずに○○で戦う

    スデ

    30: オスが持つ羽がゴージャスなことで知られる鳥

    クジャク

    31: 首相=○○○○総理大臣

    ナイカク

     

    タテのカギ

    1: 大津にあるびわ湖バレイで楽しめる、冬のレジャー

    スキー

    2: ハネムーン=○○月

    ミツ

    3: 事故車や駐車違反の車を牽引する「○○○○車」

    レッカー


    5: 縦長で大きなものが多い○○○時計

    ハシラ

    6: ことわざ「雨が降ろうが○○が降ろうが」

    ヤリ

    7: 漢字表記は「紅玉」である宝石

    ルビー

    9: さかなへんに「喜」

    キス

    12: 機械的な音を多用し、反復のリズムが印象的なダンスミュージック

    テクノ

    13: ことわざ「○○○○過ぎれば熱さを忘れる」

    ノドモト

    14: 大津市の観光名所のひとつ/織田信長が焼き討ちしたことで知られる

    エンリャクジ

    15: お皿を数える単位

    マイ

    17: 「玉」の字から点をひとつ取ると、何の字?

    オウ

    18: 恋人とこれだけ幸せ、と話してしまう「○○○話」

    ノロケ

    19: かつての権力者の、とても巨大な墓/大津にも皇子山○○○などがある

    コフン

    21: 柑橘類のひとつ/「○○胡椒」もあります

    ユズ

    23:吹き替えでない洋画にあったりするもの

    ジマク

    24: ことわざ「○○蜂取らず」

    アブ

    25: 洪水を防ぐなどのために、川の改良保全を行う「○○○工事」

    チスイ

    27: 人生、苦があればコレもある

    ラク

    29: 「刑事」にこのルビを振ったりも

    デカ

     

    答え

    イシヤマデラ

    error: