ノーマル

    クロスワードde懸賞 No.2111の答え 入れ物クロス

    クロスワードde懸賞 No.2111の答え

    入れ物クロス

     

    ヨコのカギ

    1: おせち料理を詰める大きな容器

    ジュウバコ

    4: 蜘蛛が体から出す、 巣の材料

    イト

    6: 剣道で頭部を覆う防具

    メン


    7: 「2LDK」 などの部屋の配置

    マドリ

    8: 刀の、 握る部分

    ツカ

    10: 市松模様の盤と6種類の駒を使うボードゲーム

    チェス

    12: 口を紐で絞って閉じる袋

    キンチャク

    14: 現代では使わない昔の言葉

    コゴ

    15:醤油に浸けておいた、 寿司や丼のネタ

    ヅケ

    16: フランス料理では、指先を洗うフィンガー○○○が出される

    ボウル

    18: 「彗星」 を英語で

    コメット

    20: 時間は掛かりましたが、 難しい本を○○○した

    ドクハ

    22: ポストに手紙を入れること

    トウカン

    24: 洗った野菜などの水切りに使うキッチン道具

    ザル

    25: 俳句にはコレを1つ入れる決まりがある

    キゴ

    26: その学校の生徒しか乗れない、スクール○○で通学する

    バス

     

    タテのカギ

    1: ビールを飲むときに使う大きめのグラス

    ジョッキ

    2: 茨城県の偕楽園に3000本も植えられている木

    ウメ

    3: 煎茶よりも劣るお茶

    バンチャ


    4:←→ 経度

    イド

    5:インコや文鳥などを、 この中に入れて買う

    トリカゴ

    7: 穀物や酒を量る容器

    マス

    9: シュールストレミングは、 塩漬けのニシンのコレ

    カンヅメ

    11: 笑うと頬にこの窪みができる人もいる

    エクボ

    13: テーマパークなどの入場に必要な紙/ 電子の場合もある

    チケット

    14: ワインの蓋に使われる樹皮

    コルク

    17: 香川県民がよく食べることから 「○○○県」とも呼ばれる

    ウドン

    18: 銀行に自分のコレを開設する

    コウザ

    19: 「せともの」とも呼びます

    トウキ

    21: 冬でも夏野菜が収穫できる○○○栽培

    ハウス

    23: スーパーなどで、 手に持って商品を入れていくもの

    カゴ

     

    答え

    スイトウ

    error: