クロスワードde懸賞 No.2247の答え
正方形クロス
目次
ヨコのカギの答え
1:正方形の紙から、鶴や紙飛行機を作る遊び
オリガミ
4:←→上座
シモザ
6:物事をよい方に、気楽に考えること
ラツカン
8:盤面に64個の正方形が描かれているボードゲーム
チエス
10:コレが伝わる速さは毎秒約340メートル
オト
11:通常4人で遊ぶ、このゲームの卓は正方形
マージヤン
13:正方形の物を斜めに切って食べることが多い練り物
ハンペン
15:こんな道も、電動アシスト自転車なら登るのは楽
サカ
16:♪蛍の光 窓の雪 書読む○○○、重ねつつ
ツキヒ
18:細長く凹んだ地形
タニ
20:お風呂場の外に敷いてある「バス○○○」
マツト
22:○○味/○○キャラメル/○○昆布
シオ
24:もやとの違いは、視程の状態
キリ
25:道路上で車などに指示を出すコレにも、正方形のものが
ヒヨウシキ
タテのカギの答え
1:正月に食べる○○○料理の重箱は、正方形が多い
オセチ
2:窓○○○/すり○○○/防弾○○○
ガラス
3:チョウチョが、甘い花の○○を吸う
ミツ
4:鉛筆の○○は、Hは硬く、Bは軟らかい
シン
5:主に和室で、正座をする際に敷く/正方形が多い
ザブトン
7:既に発表されている曲を、別のミュージシャンが歌う「○○○曲」
カバー
9:挿し絵主体で展開されるブック
エホン
10:後進の力士の指導を担う役割
オヤカタ
11:「定期預金が○○○になったので、引き出せるぞ」
マンキ
12:日本とシンガポールの間には1時間ある
ジサ
13:中華料理なら揚げてあり、ベトナム料理なら生である料理
ハルマキ
14:「愛玩動物」とも呼ばれます
ペツト
17:企業のトップや政治家などの庶務業務をサポート
ヒシヨ
19:絵/土佐/更級
ニツキ
21:穴場/撒き餌/もやい鍋/これらは○○の用語
ツリ
23:「太陽○○」と呼ばれたルイ14世
オウ
答え
ハンカチ