クロスワードde懸賞 No.2260の答え
賑やかクロス
目次
ヨコのカギの答え
1:コーラスで最も高音で響く音域
ソプラノ
4:ブーッと音が鳴る装置
ブザー
6:「○○○の三番勝負」など、決意で確認するのに行う苦難
シレン
7:風船に針が刺さると、大きな音をたてて…
ハレツ
8:「サクラ」の英語表現
チエリー
10:静まり返る真夜中、○○○も眠る丑三つ時
クサキ
12:風邪でゴホゴホとなる症状を治める薬
セキドメ
14:太刀/つるぎ
ケン
15:スキンシップ/社会的交流の意味にも
フレアイ
16:エンジン付き二輪車/乗り方次第では騒音の元
バイク
18:○○ともスンとも言わない
ウン
19:何かを学ぶ際、模範にするもの
テホン
20:世間のルールにそむく「○○○○者」
フトドキ
21:大河/再現/トレンディー
ドラマ
タテのカギの答え
1:食べ物を口中で嚙み砕くこと/この音が苦手な人も
ソシヤク
2:○○オーブン/○○ビュー/「~の前」を意味する
プレ
3:宴会が盛り上がった挙句、メチャクチャの○○○○騒ぎ
ランチキ
4:車輪の停止装置/錆びた自転車はキーッと響く
ブレーキ
5:様々な音が混ざるとただの○○音になる
ザツ
7:叩くとバチンと大きな音がする、厚紙を折ったコント道具
ハリセン
9:酒席でこれをはずして騒ぐのは迷惑
ハメ
11:無声映画、または台詞が無い映画
サイレント
13:乾燥/割り切った無感情な性格の意味にも
ドライ
14:運転時に鳴らすクラクションの和名
ケイテキ
15:この2人がする喧嘩は犬も食わない
フウフ
16:楽器で音楽を演奏する集団
バンド
17:モータリゼーションとは○○○社会化のこと
クルマ
答え
ケンソウ