クロスワードde懸賞 No.2344の答え
地下鉄クロス
目次
ヨコのカギの答え
1:地上から地下鉄のホームまでは、コレやエスカレーター、エレベーターで移動
カイダン
4:2019年5月1日からの元号
レイワ
7:ヘレン・ケラー/ナイチンゲール/アインシュタイン
イジン
8:世界初の地下鉄が開通した都市
ロンドン
9:地下鉄のコレはカラフルでわかりやすく工夫されている
ロセンズ
11:ユニコーンは、コレが生えた馬
ツノ
13:ヨコ8カギでよく発生する自然現象
キリ
14:遊園地にある「○○カート」
ゴー
15:スキー場で乗るもの/一方通行です
リフト
16:お肉の加工品/円形のものが多いです
ハム
17:「○○ひれ」はサメのひれのこと
フカ
18:アルコール飲料を意味する言葉/スペルは「liquor」
リキユール
21:「もうけ」の類義語
リエキ
23:「紙」「縄」「納」の字に共通の部首
イトヘン
25:フランス語で「地下鉄」を意味する言葉/東京や大阪の地下鉄の愛称にも
メトロ
26:「トラベラー」とは、コレを行う人
タビ
タテのカギの答え
1:地上と、地下鉄のホームの間の階にあることが多い/自動○○○○
カイサツ
2:現状○○/○○費
イジ
3:薪をくべる暖房/壁沿いに作り付けしてある
ダンロ
4:望遠鏡/顕微鏡/眼鏡
レンズ
5:赤道のコレは0度
イド
6:「不思議の国のアリス」=「アリス・イン・○○○○ランド」
ワンダー
8:○○○学/○○○回路/○○○の飛躍
ロンリ
10:十両以上の力士に対する敬称
セキトリ
12:今乗っている路線とは別の路線の駅に行く必要がある際に行うこと
ノリカエ
14:札幌の地下鉄の車輪は、○○タイヤを採用している
ゴム
16:トランプのスートのひとつ
ハート
17:障害のある方向けに、地下鉄もバリア○○○化が進んでいる
フリー
19:アフリカ大陸で初めて地下鉄が開通した街
カイロ
20:子鹿のことをこうも呼ぶ
バンビ
22:○○の細かい指導/○○の細かい肌
キメ
24:柿や茄子にあります
ヘタ
答え
ノリイレ